焼魚(塩鮭)の献立(2020年10月23日の朝ごはん)|仕切り(100円ショップセリア)

ごはん
焼魚(塩鮭)
菊芋の甘酢醤油漬け
エリンギのガーリックバターソース和え
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩鮭)の献立
ひさしぶり?に塩鮭の焼魚。
オーブントースターで焼きました。
もう少し焦げ目がついたほうがおいしそうだったな。
焼魚(塩鮭)
写真で見るとあまりおいしそうじゃないけど、実際は脂がのっていてとてもおいしかったー。
安い鮭だったからきっとパサパサしているだろうなぁと思っていたけど、おいしくてよかった!
以前は焼鮭にしょうゆをかけていた主人ですが、今は何もかけずに食べてます。
エリンギのガーリックバターソース和え
エリンギを適当な大きさに切り耐熱ボウルへ。
数滴白だしをたらし、軽くラップをして数分加熱。
その中にガーリックバターソースを加えて和えました。
(2020年10月23日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
仕切り(100円ショップセリア)
食事制限と関係ない話…
100円ショップセリアで、冷蔵庫などに使える「仕切り(2個1セット)×2つ」を買ってみました。
冷蔵庫のポケット部分に入れている調味料などが倒れてしまうのを防止する仕切り。
ポケットに隙間なく調味料が入っている時は倒れないけど、少し減ってスペースができると冷蔵庫を閉めるたびに倒れる…。
そんな場所にこの仕切りを付けたらイイ感じ、倒れなくなりました。
ただ、我が家の冷蔵庫には4個も必要なかった…。
必要ないのに4個とも冷蔵庫の中に取り付けておくのも邪魔なので、食器を入れているところで使ってみたら、これまたイイ感じ。
引き出しの開け閉めの時にずれていた食器が、この仕切りのおかげで動かなくなったー。

ココ数日、身体中が痛いです…(T_T)。
身体中、、、一度にすべての場所ではなくて、右だったり左だったり、足だったり腕だったり…。
ピクピクッ?チクチクッ?
不定期に襲ってくる痛み…。
寒くなってきたし、おととい?まで天気も悪かったし。
神経痛みたいなものなのかな?(^^;)
我慢できない痛みではなけど、ピクピクッ?チクチクッ?っていう痛みはすごく不快です…。
鎮痛剤を飲むほどではないので、痛みの出ている場所に湿布みたいなものを貼って痛みに対処しています。
もしかして、この痛みはいろいろなストレスから?かなぁ??(笑)
関連記事
サラダチキン風(ボイル鶏むね肉塩こうじ味)の献立(2020年11月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) サラダチキン風(ボイル鶏むね肉塩こうじ味)、ブロッコリー添え ...
力餅うどんの献立(2021年2月13日の朝ごはん)
力餅うどん もずく酢きゅうり 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※食前に ...
焼魚(塩鮭)の献立(2021年2月4日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(塩鮭)、ブロッコリー添え 味付めかぶ 菊芋の甘酢醬油漬 ...
サバ缶の献立(2020年7月31日の朝ごはん)|カルディの保冷バッグ
サバ缶の献立 ごはん(黒米入り) サバ缶 きゅうりとわかめの酢の物 海老とブロッ ...
キャベツ入りたまご雑炊の献立(2020年5月31日の朝ごはん)
キャベツ入りたまご雑炊の献立 キャベツ入りたまご雑炊 きゅうりともやしの酢の物 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません