焼魚(塩さば)の献立(2020年11月24日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
焼魚(塩さば)
ひじき煮
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醤油漬け
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩さば)の献立
いつもの焼魚、骨がとってある塩さばです。
やっぱりこのスーパーで売っている塩さばが一番おいしいな。
(2020年11月24日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
食事制限と関係ない話…
今日は朝からキッチンの片付けをしています(^^;)。
何かモノが増えたわけではないんだけど、ひとつ気になったらいろいろが気になってきて…。
いつか使うかな?と思ってしまってある100均の雑貨類。
欲しくて探して買ったけど結局使っていない雑貨類。
とりあえずキッチンから他の場所へ移動させ、その後も使わなければさらに次の保管場所へ。
しばらく保管しておいて最終的に処分。
不用品はいつもそんな感じにしているけど、その最後の保管場所からキッチンなどに復活してくる雑貨類(食器も含めて)もあってね…(笑)。
思い切って捨てた後に、あーあれ捨てなければよかったなって必要でまた買うこともあったり。
キッチンや収納してある棚などを見て、この中から本当に必要なモノ以外を処分できたらどんなにスッキリするだろうって思うんですよね。
でもなかなか処分できないのが現実…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
焼魚(鮭)の献立(2020年9月19日の朝ごはん)
焼魚(鮭)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(鮭) もやしときゅうりの梅おかか和え ...
煮魚(カラスガレイ)の献立(2021年8月18日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 煮魚(カラスガレイ) ブロッコリー トマトの酢玉ねぎのせ こ ...
玉ねぎ天(紀文)としらすおろしの献立(2020年8月21日の朝ごはん)|ハローキティエコバッグ(エースコックキャンペーン)
玉ねぎ天(紀文)としらすおろしの献立 ごはん(三十雑穀入り) 玉ねぎ天(紀文)と ...
いわし缶の献立(2021年9月29日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) いわし缶 ナスの甘辛炒め 大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ ...
煮豚と煮たまごの献立(2021年5月13日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) 煮豚と煮たまご かぼちゃ、カリフラワー、スナップエンドウ ト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません