しらすおろしの献立(2021年3月22日の朝ごはん)

ごはん(雑穀米入り)
しらすおろし
煮物
温キャベツとブロッコリーのサラダ+韓国海苔ふりかけ
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醬油漬け
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
しらすおろしの献立
作り置きの煮物を食べきりたかったので、簡単にしらすおろしにしました。
メインっていうおかずでもないけど(^^;)。
しらすおろし
大根おろし
時間がある時は、大根は多めにおろして、小分けをして冷凍保存。
朝の分の大根おろしと、冷凍保存2食分に小分け。
(2021年3月22日の朝ごはん)
ごはん茶わん
以前使っていたごはん茶わん。
たまにテレビでこのごはん茶わんを使っているところを見ると、ウチにもあるなぁと。
わざわざ収納してあるところから探して出してくるのも面倒だったのでそのままにしていたけど。
今回片付けをしていて見つけたので、気に入ったごはん茶わんが買えるまでこれを使おうかなと出してきました。
食器を見つけにかっぱ橋、行きたいなー。

あれ見ると食べたくなってしまうー(笑)。
今は家で揚げ物は一切しないので、もちろんから揚げも作らず。
から揚げ風みたいな味付けで焼くタイプのものは作ることはあるけど。
たまにはから揚げを食べたいから、近いうち買ってくるかな。
さてどのお店にしよう?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
小鉢いろいろ朝ごはんの献立(2023年1月17日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ キャベツのごま和え カリカリ豚肉 明太子 ナスの甘 ...
ベーコンとピーマン入りたまご焼きの献立(2021年7月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ベーコンとピーマン入りたまご焼き トマトの酢玉ねぎのせ きゅ ...
小鉢いろいろの献立(2020年4月21日の朝ごはん)
小鉢いろいろの献立です。 ごはん(黒米入り) ミートボール(チルド) なめ茸おろ ...
ごぼう風味の茶めしと筑前煮の献立(2023年3月29日の朝ごはん)
ごぼう風味の茶めし 筑前煮 トマトの酢玉ねぎのせ ひじき豆 高菜 味噌汁(豆腐、 ...
茹でたまご入り豚汁定食の献立(2020年10月11日の朝ごはん)
ごはん(白米+発芽玄米) 茹でたまご入り豚汁 きんぴら カニカマ さつまいも こ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません