こなべっち ごま豆乳鍋でうどんの献立(2021年4月13日の昼ごはん)
こなべっち ごま豆乳鍋でうどん
新玉ねぎのスライスサラダ
菊芋の甘酢醬油漬け
ブロッコリーと手作りカッテージチーズのサラダ
こなべっち ごま豆乳鍋でうどんの献立
冬の間、あまりひとり鍋をしなくて、鍋の素がたくさん残っています。
賞味期限は次のシーズンまで大丈夫なものばかりなので、使うことを焦らなくていいのが助かるけど。
今回はその残っている鍋の素の中から「こなべっち ごま豆乳鍋」を使ってうどんにしました。
いやぁ、おいしい!(^^)
まるでちゃんぽんうどんみたいで、これは1年中ありだなぁ(笑)。
こなべっち ごま豆乳鍋でうどん
冷蔵庫にあった残りの野菜(白菜、大根、スナップエンドウ)、冷凍してある人参や長ネギに、ちくわと豚肉が具材。
こなべっち ごま豆乳鍋を分量の水で薄めてその中で野菜などを煮て、茹でておいたうどんにかけて食べました。
こなべっち ごま豆乳鍋
こなべっち ごま豆乳鍋の栄養成分表示
新玉ねぎのスライスサラダ
新玉ねぎのスライスにおかか。
食べる直前にノンオイルの梅ドレッシングをかけて食べました。
さっぱりしていておいしいー。
(2021年4月13日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
トマトクリームパスタの献立(2023年2月12日の昼ごはん)
トマトクリームパスタ 野菜サラダ 五目豆 アーモンドフィッシュ トマトクリームパ ...
チャーハン(冷凍)の献立(2022年4月2日の昼ごはん)
チャーハン(冷凍) 無限ピーマン きゅうりとカニかまの酢の物 スイートポテト風 ...
さけるチーズの豚肉巻きの献立(2022年2月13日の昼ごはん)
ごはん さけるチーズの豚肉巻き もやしときゅうり かぼちゃ 白髪ネギのラー油和え ...
お好み焼きの献立(2024年10月19日の昼ごはん)
お好み焼き ごま和え、ミニトマト添え バナナ ララクラッシュ お好み焼きの献立 ...
野菜うどんの献立(2022年12月21日の昼ごはん)
野菜うどん コールスローサラダ 切り干し大根煮 ポテト みかん 野菜うどんの献立 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません