煮豚と煮たまごの献立(2021年5月13日の朝ごはん)|下ごしらえ

ごはん(黒米入り)
煮豚と煮たまご
かぼちゃ、カリフラワー、スナップエンドウ
トマトの酢玉ねぎのせ
キムチ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
煮豚と煮たまごの献立
作り置きの煮豚と煮たまごを温めて。
豚肩ロースで作った煮豚はホロホロとやらわかく、おいしく食べられました。
お味噌汁は前日の残りで、赤だしの味噌汁。
朝、温めなおしの時に冷凍小松菜をプラス。
煮豚と煮たまご
かぼちゃ、カリフラワー、スナップエンドウ
温野菜3品の盛り合わせ。
シーザードレッシングをかけて食べました。
(2021年5月13日の朝ごはん)
下ごしらえ
この日の下ごしらえは4品。
ブロッコリー、ほうれん草、スナップエンドウ、かぼちゃ。
スナップエンドウはお鍋でボイルで、あとの3品は電子レンジ加熱。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
冷凍たまごの目玉焼きの献立(2020年7月7日の朝ごはん)
冷凍たまごの目玉焼きの献立 ごはん(三十雑穀入り) 冷凍たまごの目玉焼き キャベ ...
キャベツ入りたまご雑炊の献立(2020年5月31日の朝ごはん)
キャベツ入りたまご雑炊の献立 キャベツ入りたまご雑炊 きゅうりともやしの酢の物 ...
たまご焼き、土鍋ごはんの献立(2021年8月14日の朝ごはん)
ごはん たまご焼き 春雨サラダ トマトの酢玉ねぎのせ 大根おろし 冷奴 おくらの ...
たまごかけごはんの献立(2024年4月17日の朝ごはん)
ごはん たまご 韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 ヨーグルト ※ごは ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2023年8月19日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(赤魚の粕漬) 梅干 きんぴら トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ ※ご ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません