少し手抜きのミートドリアの献立(2022年11月26日の昼ごはん)

少し手抜きのミートドリア
和え物
ピクルス
コンソメスープ
柿
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
少し手抜きのミートドリアの献立
冷凍庫のストック食材を使い切るため、ミートドリアを作りました。
少し手抜き(笑)のミートドリアだったけど、おいしく食べられました~。
コンソメスープは玉ねぎとブロッコリー。
忘れていた柿だったけど、かたさもちょうどよくておいしかったな。
少し手抜きのミートドリア
自分で混ぜて食べます(笑)。
冷凍保存のミートソースとホワイトソース
完全解凍せずに、このまま使いました。
ごはんの上に冷凍保存のミートソースとホワイトソース、かけるチーズ
電子レンジで温めたごはんに、ほんの少しのバターを混ぜてグラタン皿へ。
その上にキューブ状に冷凍保存をしておいたミートソースとホワイトソースをのせて、かけるチーズをかけて、オーブントースターで焼きました。
少し手抜きのミートドリアが焼けた!(笑)
和え物、ピクルス
下ごしらえ済みの千切りきゅうりと赤玉ねぎのスライスに韓国海苔ふりかけを混ぜ、ドレッシングで味を調えた和え物。
(2022年11月26日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
具だくさんほうとうの献立(2022年1月24日の昼ごはん)
具だくさんほうとう アイスプラントのサラダ ポテサラ 菊芋 キウイフルーツ 具だ ...
トーストの献立(2024年2月19日の昼ごはん)
トースト ハム野菜 カップスープ バナナ チーズ トーストの献立 私の体調不良の ...
パッケリ(パスタ)の焦がしにんにくの完熟トマトソースの献立(2021年10月6日の昼ごはん)
パッケリ(パスタ)の焦がしにんにくの完熟トマトソース トースト ブロッコリーとト ...
食パンの献立(2022年12月22日の昼ごはん)
トースト ウインナー 野菜サラダ カップスープ みかん 食パンの献立 冷凍庫にス ...
ペヤングソースやきそばの献立(2023年7月2日の昼ごはん)
ペヤングソースやきそば ハムサラダ ピクルス ペヤングソースやきそばの献立 暑く ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません