フレンチトーストの献立(2023年1月22日の昼ごはん)

フレンチトースト
トマトスープ
サラダ
冷凍みかん
フレンチトーストの献立
フレンチトーストでランチ。
朝、ミニ食パンを卵液に漬け込んでおき、お昼に焼いて食べました。
フレンチトースト
ホイップクリームとケーキシロップをかけて食べました。
卵液
たまご、牛乳、パルスイート。
100円ショップの保存容器にミニ食パンを並べて卵液をかけて冷蔵保存。
この100円ショップの保存容器はいくつか使っていて、そのうちのひとつをフレンチトースト(お菓子系)専用にしています。
他の食材のニオイが付くとイヤなので。
トマトスープ
朝食前に作り置きをしたトマトソースをお水で薄めて、ベーコン、ウインナー、オレンジ白菜、ピーマンなどを入れ、コンソメや塩、こしょうで味を調えてトマトスープを作りました。
サラダ、冷凍みかん
実家の庭でできたみかんを冷凍保存した「冷凍みかん」のストックはこれで最後。
もっと食べたいなー。
(2023年1月22日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立(2020年3月2日の昼ごはん)
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立です。 ナポリタン(蒟蒻効果パスタ) 野菜サラ ...
冷凍パスタ(2022年7月20日の昼ごはん)
冷凍パスタ(ボロネーゼ) その他、冷蔵庫の残り物 冷凍パスタ(ボロネーゼ) 主人 ...
トーストとトマト煮の献立(2021年11月23日の昼ごはん)
トースト トマト煮 野菜サラダ トーストとトマト煮の献立 少し前に冷凍しておいた ...
ミニたぬきそばとあんまんの献立(2024年11月12日の昼ごはん)
ミニたぬきそば あんまん もずく酢 さつまいもバター ミニたぬきそばとあんまんの ...
肉まん・あんまんの献立(2021年4月8日の昼ごはん)、どうしてもやってみたかった!(笑)
肉まん・あんまん ブロッコリーのタルタルサラダ 春キャベツのホットサラダ、カニカ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません