豆腐のそぼろ煮の献立(2023年5月29日の朝ごはん)

黒米入りごはん
豆腐のそぼろ煮
トマトの酢玉ねぎのせ
ナスの甘辛炒め
漬物
味のり
味噌汁(キャベツ、玉ねぎ)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
豆腐のそぼろ煮の献立
朝食前に作り置きをしたとうがんのそぼろ煮(別記事でアップ)。
そのそぼろあんを多く作り過ぎてしまったので、それを使って豆腐を煮て朝ごはんのメインにしました。
味のりがあればごはんは食べられるので、メインのおかずは豆腐のそぼろ煮で十分~(^^)。
副菜は作り置きを並べた程度。
お味噌汁はキャベツ、玉ねぎ。
豆腐のそぼろ煮
(2023年5月29日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
煮豚と味付たまごの献立(2021年8月1日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 煮豚 味付たまご ピリ辛きゅうりのキューちゃん風 トマトの酢 ...
焼おにぎりの献立(2023年5月24日の朝ごはん)
焼おにぎり ツナ缶サラダ トマトの酢玉ねぎのせ イカの塩辛 キムチ 粕汁 ※食前 ...
焼き魚(にしん三五八漬け(さごはちづけ))の献立(2020年5月20日の朝ごはん)
焼き魚(にしん三五八漬け(さごはちづけ))の献立 ごはん(黒米入り) 焼き魚(に ...
だし茶漬けの献立(2025年2月8日の朝ごはん)
だし茶漬け ウイニーの粒マスタード炒め 漬物 焼いも トマトの酢玉ねぎのせ ※ご ...
ウインナーとキャベツのソテーの献立(2021年5月7日の朝ごはん)|作り置き
ごはん ウインナーとキャベツのソテー ナスの甘辛焼き 明太子 トマトの酢玉ねぎの ...
ディスカッション
コメント一覧
朝だけじゃなく、昼夕の献立は どうなのか?
糖尿太郎さん、コメントありがとうございます。
昼と夜の献立も毎日ではないですがそれぞれアップしています。
また、1週間の献立のまとめもアップしているので、そちらをご覧になっていただけたらと思います。
https://coop-benri.info/category/weekly-menu
ただ、各記事の最後にも記述していますが、HbA1cの数値が落ち着いているので、ウチはウチのやり方でこんな食事制限とは言えない感じでゆるくやっていますので(^^;)。
症状、状況は人それぞれですし。
その点はご了承ください(^^)。