たまごの両面チーズ焼きの献立(2024年2月24日の朝ごはん)
ごはん
たまごの両面チーズ焼き
赤大根の甘酢漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
味のり
味噌汁(白菜、わかめ、小葱)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
たまごの両面チーズ焼きの献立
目玉焼きの両面焼きにチーズのおかずがメインの朝ごはん。
いろいろな食材を一つでも多く摂りたい!
そんな時はお味噌汁~。
食べる直前に、白い角皿に味のりをのせています。
好きな枚数の味のりを食べたいので、パックになっているものではなく、筒状の容器に入っている味のりを買ってきます。
たまごの両面チーズ焼き
目玉焼きを返して両面焼きにし、しょう油をたらして最後にピザ用チーズ。
たまごを焼いた後のフライパンでブロッコリーを焼きました。
(2024年2月24日の朝ごはん)
今日は朝食の時間あたりから、右手の人差し指に今までにない痛みが出たり、膝や足首、アキレス腱のあたりが重い感じで大変でした。
普段だとお湯で食器などを洗っていると手が温まり、それまでよく曲がらなかった右手の人差し指も曲がるようになるんだけど、今日はまったくダメ。
ズキンとした痛みとともに重苦しかった。
左手でマッサージをしようにも左手の親指、人差し指もちょっと痛くて。
なので、夫にお願いしてほぐすようにマッサージをしてもらいました。
マッサージ後は多少はよくなったかな。
午後、昼食の後片付け以降、少しずつ痛みや重苦しさがなくなっていき、今はほぼ大丈夫な感じかなー。
ただ、右手の人差し指は完全には曲がりません(T_T)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
冷凍たまごでハムエッグの献立(2021年11月3日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 冷凍たまごでハムエッグ 菊芋の甘酢醬油漬け 煮浸し 大根葉の ...
ひじきごはんとチキンサラダの献立(2021年8月16日の朝ごはん)
ひじきごはん チキンサラダ おくらの漬物(市販) トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ ...
たまご粥の献立(2023年4月24日の朝ごはん)
たまご粥 ハムとキャベツのトースター焼き トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け ※ ...
ごはんのお供で朝食の献立(2023年5月1日の朝ごはん)
ごはん 焼たらこ きんぴら 漬物 白髪ネギのおかずラー油のせ トマトの酢玉ねぎの ...
関節リウマチ治療338日目(体調や症状…1日を通して随時更新予定)
今日は2024年10月12日、関節リウマチ治療338日目 フォリアミン服用日 こ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません