ツナ缶きゅうり(2023-1-20)

ツナ缶きゅうり
きゅうり2本をベンリナー(野菜スライサー)でスライス。
塩をふってしばらく放置し、水分が出たら絞って…
下ごしらえ済みのスライス玉ねぎ(新玉)と油を切ったツナを加えてこしょうを入れて…
混ぜて味をみて少し塩をプラス。
朝食ではこのまま食べて、残りはマヨネーズ(カロリーオフ)を少しプラスして食べました。
ツナ缶きゅうり、2種類の味で。
今回はきゅうりと玉ねぎが多めのツナ缶きゅうりでした。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
ツナ缶きゅうり
きゅうり2本をベンリナー(野菜スライサー)でスライス。
塩をふってしばらく放置し、水分が出たら絞って…
下ごしらえ済みのスライス玉ねぎ(新玉)と油を切ったツナを加えてこしょうを入れて…
混ぜて味をみて少し塩をプラス。
朝食ではこのまま食べて、残りはマヨネーズ(カロリーオフ)を少しプラスして食べました。
ツナ缶きゅうり、2種類の味で。
今回はきゅうりと玉ねぎが多めのツナ缶きゅうりでした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
ひさしぶりに「コロコロ♪ひとくちボール焼」を使って、コロコロだし巻きたまごを焼き ...
鍋キューブの素でホタテの炊き込みごはんを作りました。 鍋キューブの素のパッケージ ...
白米+もち米+黒米で炊飯(水加減メモ) 中途半端なもち米を使い切りたかったので、 ...
今シーズン初、トースターパンで栗ごはんを炊きました。 お米…140g 水…175 ...
キャラメルマキアート ちょこっと休憩、家事の合間に、冷たいドリンク~(^^)。 ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません