
焼そばの献立(2021年10月20日の昼ごはん)
焼そば 千切り野菜のサラダ トマト ナスの甘辛炒め もずく酢しめじ 豆腐 焼そばの献立 簡単にお昼を済ませるため、インスタント袋麺の「アラビヤン焼そば」にしました。 なんか不思議な味?で、子供の頃から ...

焼魚(塩さば)の献立(2021年10月20日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 焼魚(塩さば) ゴーヤの佃煮風 トマトの酢玉ねぎのせ 甘辛さつまいも 菊芋の甘酢醬油漬け 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...

作り置き、下ごしらえ(2021年10月20日)
作り置き、下ごしらえ(2021年10月20日) ナスの甘辛炒め ナスの皮がものすごくかたくて、皮を剥いてナスの甘辛炒めにしました。 ビックリするくらい硬いのよ~(笑)。 えのき煮 えのきを耐熱ボウルへ ...

ケンタッキーで炊き込みごはんの献立(2021年10月19日の夜ごはん)
ケンタッキーで炊き込みごはん 温キャベツ 菊芋の甘酢醬油漬け トマト 大根と昆布煮 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ケンタッキーで炊き込みごはんの ...

ホワイトソースは冷凍保存
昨日作ったホワイトソース。 翌日の今日、半分くらい使う予定だったけど急きょ予定を変更したので、すべて冷凍保存をしておきました。 昨日作ったホワイトソースは牛乳400ml分。 とりあえずこのボウルのまま ...

具だくさん鍋焼きうどんの献立(2021年10月19日の昼ごはん)
具だくさん鍋焼きうどん ゴーヤの佃煮風 もずく酢きゅうり 具だくさん鍋焼きうどんの献立 朝食前に作っておいた具だくさん汁を使って鍋焼きうどんです。 うどんは茹で麺を使用。 今日も寒くて身体が温まる鍋焼 ...

厚揚げと大根のステーキ風の献立(2021年10月19日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 厚揚げと大根のステーキ風 ごま昆布の佃煮 トマトの酢玉ねぎのせ しめじの白だし煮とほうれん草の和え物 キムチ 甘辛さつまいも ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約2 ...

ホワイトソース(電子レンジ)
何度もブログ内でお話していますが(^^;)。 ホワイトソースは電子レンジで作ると簡単です! 作るたびに分量や加熱時間など多少の違いはあるけど、作り方はほぼ同じなので~。 今回は牛乳が大量に残っていたの ...

しめじの白だし煮+ほうれん草で1品(2021年10月19日)
作り置きのしめじの白だし煮に、下ごしらえ済みのほうれん草を入れて和えただけの1品。 白ごまをふりかけて。 冷たいままでも、少し電子レンジで温めてもOK。 あと1品欲しいなって時に、作り置きや下ごしらえ ...

作り置き、下ごしらえ(2021年10月19日)
作り置き、下ごしらえ(2021年10月19日) 具だくさん汁 朝食準備、下ごしらえなどをしながら、お昼用の具だくさん汁を煮ておきました。 大根、人参、ごぼう、ネギ、白菜、厚揚げ。 厚揚げ 厚揚げ2枚入 ...