新着記事/更新記事

じゃがいも煮(イカじゃがの残り)の献立

: 我が家の献立

じゃがいも煮(イカじゃがの残り)の献立(2025年4月25日の朝ごはん)

ごはん じゃがいも煮(イカじゃがの残り) あぶら菜のふりかけ トマトの酢玉ねぎの ...
イカじゃがの献立

: 我が家の献立

イカじゃがの献立(2025年4月24日の夜ごはん)

ごはん イカじゃが もやしとピーマンの中華風 きゅうりとちくわのわさびしょう油和 ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月24日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月24日)

作り置き、下ごしらえ(2025年4月24日) 小葱 たけのこ煮 アスパラ 下処理 ...
焼魚(ししゃも)メインの献立(180223朝ごはん)

我が家の献立

糖尿病で食事制限をしている、我が家の2018年2月23日の朝ごはん。 焼魚(ししゃも)メインの献立です。 食事制限を始める前、主人はししゃもにしょうゆにマヨネーズをかけて食べていました。 ダメだと言っ ...

シャトレーゼ・糖質カットスイーツ

食品

主人が糖尿病と診断されるまでは、頻繁に食べていたスイーツ、和菓子。 糖尿病になってしまった今は、ほぼ食べることはなくなりました。 (たまーに食べてしまうけど(;'∀')) でもね、やっぱりたまには甘い ...

糖尿病で食事制限。我が家の献立。

我が家の献立

今回の献立記録は、2018年2月11日から2月20日の食事。 最近の食生活の乱れが、ちょっと不安です…。 コンビニやスーパーのお惣菜やお弁当を食べたり、外食をする回数も増えていたり。 毎日ではないけれ ...

ベンリナースライサー(万能野菜調理器)

キッチン雑貨

今回は私が使っていて便利だなーと思っているキッチン雑貨のお話。 我が家では、ベンリナースライサー(万能野菜調理器)で野菜の下処理をします。 ササっと千切りやスライスなどができて時短になり、かなり便利な ...

糖尿病で食事制限。我が家の献立。

我が家の献立

今回の献立記録は、2018年2月1日から2月10日の食事。 献立写真を見ると、市販の白菜の浅漬けの登場率が高いです…(;'∀')。 主人が浅漬けが好きなんです。 浅漬けは手作りすればいいんだろうけど、 ...

しらたきのチャプチェ風

おかず(レシピ)

しらたきでチャプチェ風を作りました。 低カロリーでボリュームもあって、満足できる1品です。 【材料】 しらたき…1袋(徳用サイズ) 豚肉… 人参… ピーマン…2個 あく抜き不要のしらたきを適当な長さに ...

スポンサーリンク

糖尿病で食事制限。我が家の献立。

我が家の献立

今回の献立記録は、2018年1月25日から1月31日の食事。 今回も朝ごはんと昼ごはんのみで、夕食の献立写真がありません…(;'∀')。

糖尿病で食事制限。我が家の献立。

我が家の献立

今回の献立記録は、2018年1月17日から1月24日の食事。 朝ごはんと昼ごはんの献立の一部。 相変わらずスローペースのブログ更新だけど、記録としてアップ。 献立の中の青菜… ほうれん草か小松菜で、作 ...

糖尿病で食事制限。我が家の献立。

我が家の献立

今回は、2018年1月前半(15日まで)の食事の記録。 相変わらずスローペースのブログ更新です(;'∀')。 ひとつだけお昼ごはんの献立で、あとはすべて朝ごはんの献立。 糖尿病と診断され、食事制限を開 ...

食事制限、2018年元旦の朝ごはん

我が家の献立

糖尿病になって初めての2018年元旦の朝ごはんの献立です。 1月も終わってしまうこんな時期だけど、我が家の記録としてアップ。 かなりゆるゆるのおかず(;'∀')。 去年まではネット注文のおせちだったけ ...