土鍋で白粥

土鍋で白粥を作りました。
とてもおいしいです!(^^)
今回の分量は…
お米120g、水680cc
洗ったお米を土鍋に入れて分量の水。
30分くらい浸水させてから火にかけました。
沸騰するまでは中火で、沸騰したら弱火で18分くらい。
我が家の場合のお粥を作るときの基本の分量は、
お米1合(150g)
水850cc
主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
土鍋で白粥を作りました。
とてもおいしいです!(^^)
今回の分量は…
お米120g、水680cc
洗ったお米を土鍋に入れて分量の水。
30分くらい浸水させてから火にかけました。
沸騰するまでは中火で、沸騰したら弱火で18分くらい。
我が家の場合のお粥を作るときの基本の分量は、
お米1合(150g)
水850cc
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
新年最初の食事に関しての記事は、年末にアップできなかった記事~(^^;)。 もつ ...
はんぺん1枚(110g)とたまご2個で伊達巻きを作ってみました。 数日前、悩みに ...
メカジキのステーキ風です。 トースターパンでメカジキのステーキ風 トースターパン ...
食事制限をしていると言っても、たまにはかつ丼やエビフライなど食べたい! そこで、 ...
炸肉丸子(シャーロウワンズ)と野菜で一品。 炸肉丸子(シャーロウワンズ) たまに ...
つけ麺(魚介豚骨醤油味)の献立(2022年6月25日の昼ごはん)
つけ麺(魚介豚骨醤油味) 焼豚、カニカマ ブロッコリーグラタン キムチ つけ麺( ...
ごはん 焼魚(ししゃも) 大根おろし ネギ味噌 ひじき豆 トマトの酢玉ねぎのせ ...
セブンプレミアムの十割こうじみそが安くておいしいと聞いたので、試しに買ってみまし ...
焼き鳥(スーパーのお惣菜)で夕食(2022年6月24日の夜ごはん)
ごはん 焼き鳥(スーパーのお惣菜) 他、冷蔵庫にあるおかず ※主人のごはんの量は ...
お粥 焼明太子 カリフラワー 煮豆 トマトの酢玉ねぎのせ キムチ ※食前にまいた ...
作り置き、下ごしらえ(2022年6月24日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 ...
夜中にお菓子の話(^^;)。 数日前スーパーで見かけて買ってきた「カントリーマア ...
土鍋でお粥を作りました。 今回の分量は、お米120g+お水600cc 浸水時間は ...
お粥 梅干 明太子 トマトの酢玉ねぎのせ たまご焼き ひじき豆 ※食前にまいたけ ...
我が家の定番~酢玉ねぎ。 スライス玉ねぎを酢+パルスイート(マービー甘味料)で漬 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません