お粥と焼魚(赤魚のみりん干し)の献立(2022年6月1日の朝ごはん)

お粥
梅干
焼魚(赤魚のみりん干し)
白髪ネギのおかずラー油和え
酢の物
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
お粥と焼魚(赤魚のみりん干し)の献立
土鍋で煮たお粥で朝ごはん~。
なんだかちょっと贅沢気分?な感じ(笑)。
やっぱりお米からちゃんと作るお粥はおいしいですね。
お粥、梅干
白粥においしい梅干、たまらない~(笑)。
朝ごはんはこれだけでもいいな。
朝粥定食~(笑)。
焼魚(赤魚のみりん干し)
骨とりシリーズの赤魚のみりん干し。
骨がないので食べやすい~。
白髪ネギのおかずラー油和え、酢の物
ひさびさの白髪ネギのおかずラー油和えで、途中お粥に入れて味変。
わかめときゅうりの酢の物。
(2022年6月1日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
たまごかけごはんの献立(2021年5月26日の朝ごはん)
ごはん 生たまご+燻製醤油+七味 ナスの甘辛 なめ茸おろし ほうれん草のごま和え ...
鶏もも肉と大根とたまごの煮物の献立(2020年5月24日の朝ごはん)
鶏もも肉と大根とたまごの煮物の献立 ごはん(黒米入り) 鶏もも肉と大根とたまごの ...
厚揚げの甘味噌炒めの献立(2022年4月6日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 厚揚げの甘味噌炒め トマトの酢玉ねぎのせ 明太子 えのき煮 ...
焼魚(カジキの味噌漬け)の献立(2020年11月19日の朝ごはん)|アスパラ菜
玄米ごはん(酵素玄米(寝かせ玄米)13時間) 焼魚(カジキの味噌漬け) カリフラ ...
たまご粥の献立(2022年6月13日の朝ごはん)
たまご粥 もつ煮 トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのキューちゃん風 ※食前にまいた ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません