焼さばメインの献立(2018年7月9日の朝ごはん)

焼さばメインの献立です。
ごはん、焼さば、ひじき入り野菜サラダ、小松菜のピーナツ和え、トマトの酢玉ねぎのせ、味付け海苔
ひじき入り野菜サラダは、レタスとスライス玉ねぎとひじきをドレッシングで和えただけ。
ひじきは、乾燥ひじきを戻し、だしパックで煮ておいたもの。
うっすらだしの味、香りがして、サラダに入れるとおいしいです。
多めに下処理(戻してだしパックで煮ておく)しておくことで、ちょこっとサラダに入れたり、便利です。
ひさしぶりに?小松菜…主人の好きなピーナツ和えにしました。
摂り過ぎ注意と先生に言われてから、あまり食べなくなりました…。
焼さば…それもみりん干し。
カロリー高いですよねぇ。
スーパーへ行って骨なしのサバがあると、つい買ってしまう…(;’∀’)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
さばの水煮おろしメインの献立(2018年8月4日の昼ごはん)
さばの水煮おろしメインの献立です。 ごはん、さばの水煮おろし、黄トマトの酢玉ねぎ ...
温玉の献立(2019年6月26日の朝ごはん)
温玉の献立です。 ごはん(雑穀米入り) 温玉 焼きほたて風味ときゅりの和え物 ト ...
U.F.O.醤油まぜそばの献立(2022年6月30日の昼ごはん)
U.F.O.醤油まぜそば 豚しゃぶサラダ ミルクゼリー U.F.O.醤油まぜそば ...
照り焼きチキンの献立(2024年8月22日の夜ごはん)
ごはん 照り焼きチキン 酢の物(きゅうり、わかめ) キムチ 味噌汁(インスタント ...
肉豆腐の献立(2022年11月26日の夜ごはん)
ごはん 肉豆腐 もずく酢きゅうり トマト イカ明太 温コールスローサラダ 漬物 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません