鶏むね肉の照り焼きメインの献立(2018年10月20日の昼ごはん)

鶏むね肉の照り焼きメインの献立です。
雑穀ごはん(黒米)、鶏むね肉の照り焼き、野菜の手作りリコッタチーズとマヨ和え、アボカドのわさび醤油和え、しめじのピリ辛、キムチ、お味噌汁
鶏むね肉の照り焼き
味付けをして冷凍しておいた鶏むね肉を、グリル焼き名人(グリルパン)を使って、魚焼きグリルで焼いただけ。
鶏むね肉は1.5単位くらい(主菜になるもの(表3の食品))。
(糖尿病食事療法、指示栄養量…我が家の場合。)
野菜の手作りリコッタチーズとマヨ和え
水切りヨーグルトの時に出る「ホエー」で作る手作りリコッタチーズとマヨネーズ(カロリーオフ)で和えただけの野菜サラダ。
見た目はよくないけど、食べるとおいしいー(^^♪。
アボカドのわさび醤油和え
アボカドはこの食べ方が一番好き。
しめじのピリ辛(作り置き)
※アップしている献立と、記事をアップしている日は違う日です。

まとめて冷凍してしまったので、1食ですべて使い切らないといけなくなってしまったー。
ちなみに鶏むね肉の1単位(80kcal)は、皮なしで80g。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
明太パスタ(フジッリ)の献立(2021年10月10日の昼ごはん)
明太パスタ(フジッリ) 豆腐サラダ カリフラワー 伊達巻き 安納芋の焼いも 明太 ...
オムチーズ(オムライス風チーズのせ)の献立(2022年4月2日の夜ごはん)
オムチーズ(オムライス風チーズのせ) もずく酢きゅうり たまご豆腐 ブロッコリー ...
焼ロースハムメインの献立(2018年7月29日の朝ごはん)
焼ロースハムメインの献立です。 ごはん、焼ロースハム小松菜ソテー添え、ズッキーニ ...
ひとり鍋(鍋キューブ・鶏だしうま塩)の献立(2020年10月3日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) ひとり鍋(鍋キューブ・鶏だしうま塩) コールスローサラダ か ...
焼魚(めざし)の献立(2021年2月12日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(めざし) 白菜の塩昆布煮 ひじき煮茶わん蒸し風 菊芋の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません