鮭フレークの献立|食前のまいたけ

鮭フレークの献立です。
ごはん(雑穀米、マンナンヒカリ入り)
鮭フレーク
野菜サラダ(アイスプラント入り)
切り干し大根の煮物(作り置き、冷凍保存)
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の味噌漬け(作り置き)
味付海苔
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
(2019年4月17日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
食前のまいたけ
最近、食前のまいたけは、まいたけ煮(しょうゆ味・味噌味)の他に、ごま和えやおかか和え、バターしょう油味など、その時によって変えるようにしています。
3日分くらい作り置きしておくこともあるし、食べる直前に調理することもあります。
また最近は、まいたけが安い時にまとめて買って、ほぐしてから冷凍保存をしておきます。
同じまいたけの値段が、特売の日と通常の日は全然違うんですものー(@_@)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(いわしの開き)の献立(2024年1月15日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(いわしの開き) 豆サラダ もずく酢きゅうり たこのマリネ キムチ ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年6月11日の朝ごはん)|菊水酒造のアルコール77
焼魚(アジの開き)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 中華くらげとき ...
焼魚(ほっけ)となすのみぞれ煮の献立(2024年9月16日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(ほっけ) なすのみぞれ煮 ほうれん草のごま和え ごぼうサラダ(市販 ...
焼さばの献立(2019年10月8日の朝ごはん)
焼さばの献立です。 ごはん(発芽米入り) 焼さば きゅうりとわかめの酢の物 トマ ...
ひとり鍋(炒めにんにく醤油鍋つゆ)の献立(2021年11月25日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) ひとり鍋(炒めにんにく醤油鍋つゆ) もずく酢きゅうり ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません