焼うどんの献立(2019年7月14日の朝ごはん)

焼うどんの献立です。
焼うどん
切り干し大根煮(冷凍作り置き)
卯の花(冷凍作り置き)
トマトの酢玉ねぎのせ
じゃがいも(インカのめざめ)(冷凍作り置き)
アボカドのわさび醤油和え
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼うどん
茹で麺が1袋しかなかったので、キャベツでかさ増しして二人で分けました。
キャベツ、人参、玉ねぎ、たまご。
味付けは白だし、しょう油を少々。
最後におかかを混ぜて焼うどんの出来上がり。
じゃがいも(インカのめざめ)
加熱して冷凍保存しておいたもの。
栗のようなじゃがいもで、ホントおいしいー。
塩少々かかっています。
麺が少なかったので、じゃがいもと麺を交換、という考えで食べました。
(2019年7月14日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

冷蔵庫にあまり野菜がないので、今まで以上にたいしたおかずは作っていないけど…(;’∀’)。
ひさしぶりに農産物直売所に行ってみようかな?
ただ、ココ最近は天候不順で野菜の出来はどうなんだろう?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
海苔のせごはん(おむすび山)の献立(2024年2月7日の朝ごはん)
海苔のせごはん(おむすび山) 肉じゃが 焼ネギ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 ※ご ...
あんかけ焼きそば(梅蘭風)の献立(2021年4月19日の昼ごはん)
あんかけ焼きそば(梅蘭風) 生ハムのサラダ たまご豆腐 あんかけ焼きそば(梅蘭風 ...
サラダチキンのパプリカとズッキーニのソテー添えの献立(2019年7月26日の朝ごはん)
サラダチキンのパプリカとズッキーニのソテー添えの献立です。 おにぎり(具はおかか ...
目玉焼きの献立(2022年8月29日の朝ごはん)
ごはん 目玉焼き 焼明太子 マカロニサラダ トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはん ...
生鮭の味噌漬け焼きの献立(2019年10月15日の朝ごはん)
生鮭の味噌漬け焼きの献立です。 ごはん(黒米入り) 生鮭の味噌漬け焼き 野菜サラ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません