焼さばの献立(2019年11月11日の朝ごはん)|あぶたま

焼さばの献立です。
ごはん(発芽米入り)
焼さば
コールスローサラダ
壺ニラ風
きゅうりの燻製ぬか床漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
(2019年11月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
あぶたま
ひさしぶりに「あぶたま」を作りました。
高校生の頃、よくお弁当に入っていた、なつかしいおかず。
半分に切って油抜きした油揚げの中に、たまごを割り入れ、楊枝でとめ、甘辛い煮汁で煮るだけ。
油揚げ1枚(20g)…1単位(80kcal)
たまご1個(50g)…1単位(80kcal)
小鉢ひとつで、調味料のカロリーもあるから、2単位以上。
ちなみに、このあぶたまは、焼さばの献立の日に食べてません。
他の日の食事で食べたものです。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ミートボール焼ネギ添えの献立(2025年4月5日の朝ごはん)
ごはん ミートボール焼ネギ添え バターマカロニ あみの佃煮 ハリハリ漬け 梅干 ...
醤油麹鶏のチーズかけの献立(2023年3月30日の朝ごはん)
ごはん+ごま塩 醤油麹鶏のチーズかけ、ブロッコリー添え 漬物 トマトの酢玉ねぎの ...
味噌ラーメン(インスタント)の献立(2020年2月24日の昼ごはん)
味噌ラーメン(インスタント)の献立です。 味噌ラーメン(インスタント) コールス ...
ハニーマスタードチキンメインの献立|リードプチ圧力調理バッグを使ってみた
ハニーマスタードチキンメインの献立です。 ごぼうの混ぜごはん ハニーマスタードチ ...
けんちんうどんの献立(2025年3月19日の昼ごはん)
けんちんうどん あぶら菜のピーナツ和え ごぼうサラダ(市販) けんちんうどんの献 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません