レトルトカレーの献立(2019年11月14日の昼ごはん)

レトルトカレーの献立です。
レトルトカレー
海老とブロッコリーのサラダ
野菜サラダ
卯の花
発芽玄米ごはんに、レトルトカレーをかけて、カレーライス。
レトルトカレーは「ハウス プロクオリティ ビーフカレー」で、1パックを二人で分けました。
焼いた野菜でも添えればよかったな。
たまにはカレーライス、おいしいです。
卯の花は冷凍保存しておいたものを解凍。
(2019年11月14日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
つけ麺(魚介豚骨醤油味)マルちゃんの献立(2022年8月6日の昼ごはん)
つけ麺(魚介豚骨醤油味)マルちゃん つけ麺具材 ミニトマトのピクルス ぷるんと蒟 ...
しょうが焼きの献立(2023年10月15日の夜ごはん)
ごはん しょうが焼き マカロニサラダ キムチ 茹で栗 味噌汁(麩、小葱) ※ごは ...
カレーライスの献立(2024年11月9日の夜ごはん)
カレーライス(千切りキャベツ添え) きゅうりのきざみ塩昆布漬け ハムのマリネ ひ ...
小鉢いろいろ献立(2023年7月28日の朝ごはん)
十六穀ごはん さつまいもの甘煮 トマトの酢玉ねぎのせ 漬けたまご なめたけ 漬物 ...
ツナ白菜の献立(2022年9月21日の朝ごはん)
お粥 蒸し鶏 ツナ白菜 トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ 海苔の佃煮 ※主人のごは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません