鶏むね肉の甘味噌中華味の献立(2020年8月12日の夜ごはん)、トースターパンで焼きました

鶏むね肉の甘味噌中華味の献立
ごはん(三十雑穀入り)
鶏むね肉の甘味噌中華味、ピーマン添え
かぼちゃバター
きゅうりとトマトのサラダ
豆腐の山形のだし風のせ
きんぴらごぼう
キムチ
メンマ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
鶏むね肉の甘味噌中華味、ピーマン添え
少し前に、下ごしらえ(味付け)をして冷凍保存しておいた「鶏むね肉の甘味噌中華味」をトースターパンで焼きました。
この鶏むね肉の甘味噌中華味は、みきママのレシピのアレンジです。
鶏むね肉2種類(甘味噌中華味、コンビニ風チキン味)を下ごしらえ、冷凍保存
トースターパンに鶏むね肉(甘味噌中華味)を入れる
解凍した鶏むね肉(甘味噌中華味)を、トースターパンに並べます。
鶏むね肉(甘味噌中華味)の上にピーマン
適当な大きさに切ったピーマンを鶏むね肉の上にのせていっしょに焼きます。
トースターパンで焼く
蓋をしたトースターパンをオーブントースターに入れて、18分ほど焼きました。
鶏むね肉の甘味噌中華味の完成
食べやすい大きさに切って…。
パサパサせず、おいしく焼き上がりました!
(2020年8月12日の夜ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
トースターパン、暑い夏には特に大活躍!?
食材を入れて、オーブントースターへ入れ、あとは焼くだけ。
ずっとついていなくても、また、焼いていることを忘れてしまってもタイマーで自然に切れるから安心です。
以前の記事→トースターパン(オーブントースターで調理・炊飯ができる便利なキッチン雑貨)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼肉丼とミニ野菜鍋の献立(2024年10月22日の夜ごはん)
焼肉丼 ミニ野菜鍋 こんにゃくの炒め煮 きゅうりのきざみ昆布和え 柿 ※ごはんの ...
マッシュポテトの豚肉巻きの献立(2020年9月26日の夜ごはん)
マッシュポテトの豚肉巻きの献立 ごはん(黒米入り) マッシュポテトの豚肉巻き、小 ...
焼肉丼の献立(2022年11月6日の夜ごはん)
焼肉丼 野菜サラダ 焼明太子 ゴマ豆腐 キムチ ※主人のごはんの量は約150gで ...
カツレツキーマカレーの献立(2024年9月19日の夜ごはん)
カツレツキーマカレー 切干大根と千切りきゅうりの和え物 たまご豆腐 漬物 ララク ...
ウインナーと炙りチキン(お惣菜)の献立(2023年12月6日の夜ごはん)
ごはん ウインナー 炙りチキン(お惣菜) おでん(残り) キムチ カニカマ(わさ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません