チャーハンの献立(2020年10月3日の昼ごはん)

チャーハン
野菜サラダ
もずくきゅうり
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
チャーハンの献立
予定通り、煮豚の崩れてしまったものを使ってチャーハンを作りました。
コショウをきかせたチャーハン。
パラパラではないけれど、まぁまぁおいしかったかなー。
チャーハン
煮豚、長ネギ、たまご、カニカマが具材。
味付けは塩コショウ、ガラスープの素を少し。
煮豚の味があるので、加えた調味料は少なめ。
オイルもほぼ使っていません。
野菜サラダ
レタスとピーマン、パプリカ。
冷蔵庫に残っていた野菜でサラダ。
(2020年10月3日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
食事制限と関係ない話…
しばらく前にCMで流れていた「簡単キュート!くまさんちぎりパン」が作れる無料パンキット。
応募して当たった人っているかな?
これ、可愛いよねー?(^^)
無料パンキットって1回だけの抽選かと思ったらまだやっていて、応募してみようかなーって。
公式サイトでアナウンスされている直近の締め切りは10月7日だけど、その後も抽選があって、現時点で最終の締め切りは10月21日。
応募するなら無料の会員登録をしないとなのよね。
まだ考える時間はあるから急がないけど…。
どうしようかなー?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーうどんの献立(2022年5月20日の昼ごはん)
カレーうどん トマトときゅうりの酢の物 ブロッコリーとかぼちゃのタルタルサラダ ...
鍋焼きうどんの献立(2020年10月19日の昼ごはん)
鍋焼きうどん もずく酢きゅうり カクテキ かぼちゃ 鍋焼きうどんの献立 鍋焼きう ...
あんかけそうめんの献立(2024年11月22日の昼ごはん)
あんかけそうめん かぼちゃ煮 ごぼうサラダ あんかけそうめんの献立 昨日のお昼は ...
トーストの献立(2023年8月5日の昼ごはん)
トースト ポテトサラダ コールスローサラダ マヨたま コーンスープ トーストの献 ...
あんかけ焼きそば(梅蘭風)の献立(2021年4月19日の昼ごはん)
あんかけ焼きそば(梅蘭風) 生ハムのサラダ たまご豆腐 あんかけ焼きそば(梅蘭風 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません