アスパラの豚バラ肉巻きの献立(2020年11月3日の夜ごはん)

ごはん(黒米入り)
アスパラの豚バラ肉巻き
きゅうりと切り干し大根の酢の物
アボカドときゅうりと玉ねぎのサラダ
菊芋の甘酢醤油漬け
キムチ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
アスパラの豚バラ肉巻きの献立
この日は買い物に行かなかったので、冷蔵庫・冷凍庫にあるもので夜ごはん。
アスパラの豚バラ肉巻き
冷凍しておいたアスパラの豚バラ肉巻きを、トースターパンに並べ、ガーリックバターソースと黒コショウをかけてオーブントースターで焼きました。
味はおいしかったんだけど、アスパラが最低なものでした(-_-;)。
きゅうりと切り干し大根の酢の物
切り干し大根は戻してから軽く白だしで煮ておいたもの。
その切り干し大根に、酢とパルスイートを入れ、きゅうりとともに酢の物へ。
(2020年11月3日の夜ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

何気に見たらそろそろ賞味期限が切れる。
1キロ、未開封。
パン生地?ピザ生地?作って冷凍保存しておくしかない?
気分が向かない、こねるの面倒だなぁ…(^^;)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
お魚屋さんのいわしの煮つけの献立(2023年6月22日の夜ごはん)
ごはん お魚屋さんのいわしの煮つけ レバー 塩トマト 野菜サラダ キムチ ※ごは ...
焼魚(さばのみりん干し)の献立(2023年7月30日の夜ごはん)
十六穀ごはん 焼魚(さばのみりん干し) 野菜サラダ キムチ 漬物 マカロニサラダ ...
ビーフシチューハンバーグの献立(2023年2月2日の夜ごはん)
ごはん ビーフシチューハンバーグ もやしときゅうりの和え物 10回振って食べる! ...
キムチ鍋とから揚げの献立(2023年11月22日の夜ごはん)
ごはん キムチ鍋 から揚げ ブロッコリーチーズ ※ごはんの量は約150gで、カロ ...
ぼんごのおにぎりの献立(2023年4月27日の夜ごはん)
ぼんごのおにぎり やきとり(お惣菜) ピクルス サラダ 味噌汁 ぼんごのおにぎり ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません