ステーキの献立(2021年2月23日の夜ごはん)

ごはん(黒米入り)
ステーキ
たまご豆腐
野菜サラダ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ステーキの献立
ステーキ用のお肉が安かったので、それを使ってステーキ。
やわらかさ、おいしさはまぁまぁかな。
わさびをのせて食べました。
私はどちらかというと牛肉はあまり好きではなくて(^^;)。
だから我が家の食卓にはあまり牛肉は出ません。
ステーキ
お肉は切ってからお皿へ。
1枚を二人で分けました。
オーブントースターで焼いた、焼きスナップエンドウ、焼きじゃがいも添え。
じゃがいもは、切って電子レンジ加熱してから冷凍保存をしておいたもの。
肩ロースを塩こうじに漬け込む
お肉を塩こうじで漬け込んでおきました。
塩こうじの量は、お肉の重さの10%程度。
お肉をグリル名人(グリルパン)で焼く
塩こうじで漬け込んだお肉をグリル名人(グリルパン)にのせ、黒コショウとガーリックパウダーをふりかけて、蓋をして魚焼きグリルで焼きました。
(2021年2月23日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き)の献立(2022年5月23日の夜ごはん)
お寿司(アジのにぎり、まぐろのたたき巻き) キャベツのサラダ ブロッコリー ミル ...
照り焼きチキンの献立(2022年3月19日の夜ごはん)
ごはん 照り焼きチキン 千切りレタスのサラダ スライストマト わかめときゅうりの ...
スンドゥブの献立(2021年2月18日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) スンドゥブ コールスローサラダ 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの ...
煮豚の炊き込みごはんの献立(2021年1月10日の夜ごはん)トースターパンで炊飯
煮豚の炊き込みごはん 生ハムサラダ えのきのバター醤油 ナスとパプリカの味噌炒め ...
鮭のマヨたま焼きの献立(2022年7月18日の夜ごはん)
ごはん(もち麦入り) 鮭のマヨたま焼き 煮びたし 煮豆(市販) 和え物 ※主人の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません