ほうとうの献立(2022年3月8日の昼ごはん)

ほうとう
酢の物
ナスの甘辛焼き
ほうとうの献立
茹で麺のほうとうでお昼です。
土鍋で鍋焼きみたいにしようか迷ったけど、丼ぶりにしました。
麺つゆはいつもの具だくさん汁に、かぼちゃがあったのでそれをプラス。
ほうとう
白菜、長ネギ、人参、ごぼう、ちくわ、かぼちゃ、鶏むね肉、小葱。
酢の物
またまたわかめときゅうりの酢の物。
おいしくて好きなんです(笑)。
下ごしらえ済みの塩もみきゅうりとわかめを、白だし+酢+パルスイートで味付け。
白だしをちょこっと入れることで酢の物がとってもおいしくなります。
ナスの甘辛焼き
作り置きのナスの甘辛焼き。
(2022年3月8日の昼ごはん)

たまには思い切って使わないモノは処分しないとね。
どのくらいスペースがあくかなぁ?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
五平餅風の献立(2023年7月9日の昼ごはん)
五平餅風 サラダ アスパラ 五平餅風の献立 圧力鍋で炊飯して失敗したやわらか~い ...
2024-01-04、お昼は丸亀製麵でした
昨日のお昼は丸亀製麵。 整形外科の順番取りに行ったので、そのついでに?お昼は外で ...
トーストの献立(2024年1月2日の昼ごはん)
トースト 野菜と生ハムの盛り合わせ ハッシュドポテト カップスープ トーストの献 ...
お茶漬けの献立(2022年5月4日の昼ごはん)
お茶漬け きゅうりとしめじの和え物 ブロッコリーの手作りカッテージチーズのせ じ ...
明太子うどんの献立(2023年6月28日の昼ごはん)
明太子うどん 豆腐の和え物添え らっきょう 明太子うどんの献立 エバラ プチッと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません