ほうとうの献立(2022年3月8日の昼ごはん)

ほうとう
酢の物
ナスの甘辛焼き
ほうとうの献立
茹で麺のほうとうでお昼です。
土鍋で鍋焼きみたいにしようか迷ったけど、丼ぶりにしました。
麺つゆはいつもの具だくさん汁に、かぼちゃがあったのでそれをプラス。
ほうとう
白菜、長ネギ、人参、ごぼう、ちくわ、かぼちゃ、鶏むね肉、小葱。
酢の物
またまたわかめときゅうりの酢の物。
おいしくて好きなんです(笑)。
下ごしらえ済みの塩もみきゅうりとわかめを、白だし+酢+パルスイートで味付け。
白だしをちょこっと入れることで酢の物がとってもおいしくなります。
ナスの甘辛焼き
作り置きのナスの甘辛焼き。
(2022年3月8日の昼ごはん)

たまには思い切って使わないモノは処分しないとね。
どのくらいスペースがあくかなぁ?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
レンジでから揚げ(市販のから揚げ粉を使用)の献立(2023年4月5日の昼ごはん)
黒米入りごはん レンジでから揚げ 豆サラダ 高菜 味噌汁 ※ごはんの量は約150 ...
インスタントラーメンの献立(2022年11月7日の昼ごはん)
インスタントラーメン もずく酢きゅうり インスタントラーメンの献立 サッポロ一番 ...
ぶりの照り焼きの献立(2023年10月5日の昼ごはん)
ごはん ぶりの照り焼き もやしときゅうりの和え物 もずく酢 カニカマ 漬物 ※ご ...
バターロールの献立(2022年1月29日の昼ごはん)
バターロール 白菜のシチュー カリフラワー 野菜サラダ いちご(+ホイップクリー ...
冷やし中華の献立(2023年4月11日の昼ごはん)
冷やし中華 かぼちゃ煮 たまご豆腐 冷やし中華の献立 今シーズン初の冷し中華です ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません