焼魚(塩鮭)の献立(2022年6月7日の朝ごはん)

ごはん+韓国海苔ふりかけ
焼魚(塩鮭)
ささがきごぼうのきんぴら風
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
みそ汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩鮭)の献立
塩鮭を焼いて朝ごはんです。
ごはんの上には韓国海苔ふりかけ。
おいしい梅干に玉ねぎとたまごのおみそ汁。
シンプルなおかずです(^^)。
ごはん+韓国海苔ふりかけ
焼魚(塩鮭)
ささがきごぼうのきんぴら風
作り置きのささがきごぼうのきんぴら風。
(2022年6月7日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
小鉢いろいろ朝ごはんの献立(2023年8月13日の朝ごはん)
ごはん 梅干 すじこ かぼちゃ煮 きゅうりと韓国海苔ふりかけの酢の物 トマトの酢 ...
マルシンハンバーグの献立(2024年6月10日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) マルシンハンバーグ、ブロッコリー添え ごま和え トマトの酢 ...
ウチの朝ごはんの献立(2022年12月24日の朝ごはん)
ごはん 湯豆腐風 あみの佃煮 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け 煮豆 味 ...
朝粥の献立(2022年7月5日の朝ごはん)
朝粥 焼明太子 かぼちゃ トマトの酢玉ねぎのせ もずく酢 梅干 ※食前にまいたけ ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年6月11日の朝ごはん)|菊水酒造のアルコール77
焼魚(アジの開き)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 中華くらげとき ...
ディスカッション
コメント一覧
私の朝食メニューと結構似てます。色んな制限ある身ですがけっこう好きな物食べてます。(笑)しかも水分制限もあるし、食事だけが楽しみです。
親方(oyakataq)さん、コメントありがとうございます!
シンプルなメニュー、おいしいですよね!
いろいろと制限があるんですねぇ。
私も食事、食べることはとっても楽しみです~(^^)。
これからもどうぞよろしくお願いします。