朝粥の献立(2022年7月5日の朝ごはん)

朝粥
焼明太子
かぼちゃ
トマトの酢玉ねぎのせ
もずく酢
梅干
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
朝粥の献立
少し固めのお粥で朝ごはん。
焼明太子と梅干を混ぜて食べました。
朝粥
今回はお鍋でお粥作り。
お米120gに、お水を500ccくらい。
焼明太子
オーブントースターで焼きました。
形の崩れている明太子なので、焼いたらこんな感じになってしまった(笑)。
かぼちゃ、トマトの酢玉ねぎのせ、もずく酢
梅干
はちみつ梅で、種のとってあるやつ。
(2022年7月5日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
お粥とおかずいろいろ献立(2022年9月6日の朝ごはん)
お粥 さばらー味噌ラー油 ごぼうのピリ辛煮 かぼちゃ 厚揚げのおろし煮 モロヘイ ...
焼魚(ししゃも)の献立(2021年12月24日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 焼魚(ししゃも) かぼちゃ煮 ひじき煮 トマトの酢玉ねぎの ...
カニカマロールのたまご焼き、小鉢いろいろ献立(2022年4月3日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ナスの甘辛焼き カニカマロールのたまご焼き えのき煮 トマト ...
ゴーヤとたまごの炒め物(電子レンジ調理)の献立(2020年9月1日の朝ごはん)|かぼちゃの下ごしらえ
ゴーヤとたまごの炒め物(電子レンジ調理)の献立 ごはん(三十雑穀入り)+おかか ...
かき玉うどんの献立(2023年9月13日の朝ごはん)
かき玉うどん トマトの酢玉ねぎのせ キムチ ※食前にまいたけ(食事の30分前くら ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません