鶏むね肉のピカタの献立(2024年4月9日の夜ごはん)

ごはん
鶏むね肉のピカタ
きゅうりとちくわのわさびしょう油和え
たまご豆腐
梅干
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
鶏むね肉のピカタの献立
塩こうじに漬け込んでおいた鶏むね肉をピカタにして、夕食のメインにしました。
やわらかくてしっとりとしていておいしかったー。
ただ、塩こうじよりも普通に塩で味をつけた方が私は好きかも。
副菜は下ごしらえ済みの千切りきゅうりにちくわをスライスして、わさびしょう油で和えたものと、たまご豆腐と梅干。
鶏むね肉のピカタ
塩こうじに漬け込んでおいた鶏むね肉にこしょうとクッキングフラワーをふりかけ、たまごと粉チーズとパセリのみじんを混ぜたものにつけ、バターを塗ったグリル名人(グリルパン)に並べて蓋をして、魚焼きグリルで焼きました。
添えは下ごしらえ済みの千切りキャベツとミニトマト。
(2024年4月9日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼ギョーザの献立(2020年12月5日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼ギョーザ、温キャベツ添え 焼きネギ(下仁田ネギ) わかめと ...
おじやの献立(2023年12月19日の夜ごはん)
おじや ハムサラダ もずく酢きゅうり 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー ...
鶏むね肉の甘味噌中華味の献立(2020年8月12日の夜ごはん)、トースターパンで焼きました
鶏むね肉の甘味噌中華味の献立 ごはん(三十雑穀入り) 鶏むね肉の甘味噌中華味、ピ ...
焼豚と漬けたまごの献立(2022年7月24日の夜ごはん)
ごはん(もち麦入り) 焼豚と漬けたまご 桜でんぶ ゴマ豆腐 ペンネサラダ(お惣菜 ...
ビールとケンタッキー(2022年6月10日の夜ごはん)
ビールとケンタッキー この日はサッカーの代表戦~ ビールとケンタッキーでテレビ観 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません