さつまいもを炊飯器で加熱してみた(試し)

さつまいも

知人から「さつまいもは炊飯器で蒸し煮にすると簡単でおいしいよ」って聞いたので、試しにさつまいも(紅はるか)を炊飯器で加熱してみました。

洗ったさつまいもを炊飯器へ。
お水を200mlくらい入れて、普通に炊飯スイッチをオン。

さつまいも

できた!

さつまいも

炊飯器だと手軽にさつまいもが蒸せていいかも?
ただ、加熱した後の釜の周り(内側)にさつまいものアクがついて、すぐ落ちなかったー。
あまりゴシゴシしてコーティングが剥がれてしまうと困るので、お湯で浸してから落としました。

今回加熱したさつまいもも十分おいしかったけど、もっとねっとりさせるには、玄米モードがいいみたい?
またやってみようっと。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。