煮豚丼の献立(2021年3月8日の朝ごはん)|下ごしらえ

煮豚丼
ナスの甘辛焼き
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醬油漬け
具だくさん汁物
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
煮豚丼の献立
作り置きの煮豚で朝から煮豚丼。
今回作り置きをした煮豚は少なめだったので、前日のラーメンの具と、今回の煮豚丼の2回で食べきってしまった。
もう少し多めに作ればよかったな、残念。
煮豚丼
温めた煮豚と煮たまごをごはんの上にのせて、タレを少しかけ、小葱をちらしただけ。
具だくさん汁物
大根、白菜、人参、ごぼう、油揚げ、小葱。
お昼ごはんにうどんを食べる予定にしていたので、汁物は多めに作りました。
(2021年3月8日の朝ごはん)
下ごしらえ
かぼちゃの電子レンジ加熱。
キャベツの電子レンジ加熱。
小葱を小口切り。
ごはんを炊く日でした~。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまご粥の献立(2022年5月19日の朝ごはん)
たまご粥 トマトの酢玉ねぎのせ 明太子 塩もみきゅうり ※主人のごはんの量は約1 ...
チーズ入りウインナーの献立(2025年4月11日の朝ごはん)
ごはん(おむすび山(焼きたらこ)入り) チーズ入りウインナー トマトの酢玉ねぎの ...
黒米入りごはんで朝ごはんの献立(2022年11月23日の朝ごはん)
黒米入りごはん おからハンバーグ さばらー味噌ラー油 卯の花 トマトの酢玉ねぎの ...
だし巻きたまごの献立(2021年11月7日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) だし巻きたまご トマトの酢玉ねぎのせ 焼ブロッコリー ...
焼きチーズはんぺんの献立(2023年8月28日の朝ごはん)
ごはん 焼きチーズはんぺん なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ さつまいもの甘煮 さ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません