
あまくちさしみしょう油、丸大豆しょうゆ
あまくちさしみしょう油、丸大豆しょうゆ 最近我が家で使っているしょう油2種類。 お刺身などを食べる時はあまくちさしみしょう油。 煮物や炒め物などに使う時には丸大豆しょうゆ。 あまくちさしみしょう油(フ ...

ローストビーフを作り置き
牛もも肉のかたまりが安かったので、ローストビーフを作り置きしておきました。 ホイルに包んで粗熱がとれたら冷蔵庫へ。 ローストビーフのたれ 食べるのが楽しみ~(^^)。

下ごしらえ(2022年11月8日)
下ごしらえ(2022年11月8日) ブロッコリー 電子レンジで加熱です。 使わずしまってあった「レンジで主役のおかず(iwakiパイレックス)」が大活躍しています。 まいたけ 安かったので続けて買って ...

おじやの献立(2022年11月8日の朝ごはん)
おじや トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ウインナーとブロッコリー ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) おじやの献立 かた ...

引き出し用仕切り(ワイド)(100円ショップダイソー)
ダイソーで、引き出し用仕切り(ワイド)を買ってみました。 1パック1セット入りで、複数を連結できるということで試しに2パック。 仕切りが移動できるタイプなので、収納する食器によって幅が変えられるところ ...

ミートソースを冷凍保存
作り置きをしたミートソースを小分けケースに入れて冷凍保存しておきました。 そのミートソースをケースから外して保存袋へ。 ケースのまま冷凍しておくと、また違うものを冷凍保存する時にすぐ使えないので。 ち ...

インスタントラーメンの献立(2022年11月7日の昼ごはん)
インスタントラーメン もずく酢きゅうり インスタントラーメンの献立 サッポロ一番 しょうゆ味で簡単にお昼ごはん。 一人分ずつ土鍋で煮ました。 上にのせた具材は、ハム・もやし・カニカマ・小葱。 インスタ ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月7日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月7日) 酢玉ねぎ いつもの我が家の定番、酢玉ねぎ。 スライスした玉ねぎを酢+パルスイートで漬け込むだけ。 酢玉ねぎの時は玉ねぎを水にさらしません。 玉ねぎのみじん ...

落としたまご入り豚汁の献立(2022年11月7日の朝ごはん)
ごはん 落としたまご入り豚汁 トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ 焼明太子 ブロッコリー 漬物 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分 ...

焼肉丼の献立(2022年11月6日の夜ごはん)
焼肉丼 野菜サラダ 焼明太子 ゴマ豆腐 キムチ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼肉丼の献立 豚肉の切り落としで焼肉丼。 今回はピーマンとともに焼きました ...