新着記事/更新記事

鮭フレークの献立

: 我が家の献立

鮭フレークの献立(2025年4月2日の朝ごはん)

ごはん 鮭フレーク 味のり トマトの酢玉ねぎのせ きんぴら(市販) 梅干 味噌汁 ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月2日)

: 作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2025年4月2日)

下ごしらえ(2025年4月2日) レタス 剥がして洗って元のレタスの形に戻して保 ...
シューマイの献立

: 我が家の献立

シューマイの献立(2025年4月1日の夜ごはん)

ごはん シューマイ 水菜とハムのサラダ 鮭フレーク わかめときゅうりの酢の物 味 ...
レトルトごはん(備蓄用)

食品

我が家の備蓄用のレトルトごはん。 先日、日付の確認をしたら4月初めに賞味期限が切れることがわかり、また新しく買って入れ替えておくことにしました。 以前は、備蓄用に買っておくレトルトごはんはメーカーには ...

コロコロホットケーキ

食品

コロコロ♪ひとくちボール焼で、コロコロホットケーキを焼きました。 焼いている途中の写真はなし。 焼き終わった後のフライパン(^^;)。 油を使わなくても簡単に外れて、表面がつるつる可愛らしい~。 下写 ...

雑穀米と黒米

食品

今回は雑穀米と黒米を入れて炊飯してみました。 雑穀米には黒米も入っているんだけど、もう少しごはんに色をつけたいなーと思って。 我が家は炊飯器でごはんを炊く時は、最大の量(5.5合)で炊き、保存容器に計 ...

美人雑穀米

食品

先日ネットで買った「美人雑穀米」。 初めて食べるお店の雑穀米だったので、試しに土鍋(2合炊き)で炊いてみることにしました。 8種類がブレンドされている雑穀米。 大麦・紫もち麦(ダイシモチ)・古代米黒米 ...

ホットケーキ

食品

ひさしぶりに家でおやつです! 以前買っておいたホットケーキミックスを使ってホットケーキを焼きました。 普通の昔ながらのホットケーキ。 ホットケーキが4枚焼けます、みたいに書かれているミックス粉を1袋使 ...

黒米

食品

今回は食品2つのお話。 まずは黒米。 我が家ではほぼ毎日食べている黒米。 その時の気分で、スーパーで買ったりネットで買ったり。 今回はネット購入。 スーパーよりも安いし、ポスト投函のメール便で受け取れ ...

スポンサーリンク

水戻し不要のひじき

食品

ひじきの水煮(水戻し不要のひじき)って便利ですね。 戻す手間がなく手軽に使えるので、我が家はいつもひじきは水煮を使用。 今回はパックのひじき。 ひじきの水煮(2袋使用)、人参、ちくわでひじき煮。 味付 ...

ジャバン海苔(韓国海苔ふりかけ)

食品

我が家の献立でよく登場する「韓国海苔ふりかけ」。 「ジャバン海苔」って言うらしいけど、私はいつも「韓国海苔ふりかけ」って呼んでます。 調べると、ジャバン海苔は、フレーク状の海苔をごま油や塩やオリーブ油 ...

黒米

食品

我が家はお米を炊く時、ほぼ「黒米(くろまい)」を入れています。 黒米を入れる一番の理由は「おいしい」から~(笑)。 風味?モチモチ感? 何とも言えないんですよね。 食べるようになったきっかけは、記憶か ...

楽園フーズ

食品

楽園フーズさんの「糖質制限 初回限定セット」を食べてみました! 今回、A8ネットさんのレビュー募集プログラムに応募して当選し、楽園フーズさんの「糖質制限 初回限定セット」を試食する機会をいただいたので ...