
ミニボウル(セリア)目盛り付き2個セット
セリアで目盛り付きのミニボウルを買ってみました。 2個セットで100円+税。 サイズは、約126×112×63Hmm 容量は、380ml 写真では見えにくいのですが、内側に目盛りが付いています。 10 ...

米びつと米保存容器(ライスストッカー)
食事制限と関係ない話。 今回は、米びつと米保存容器(ライスストッカー)。 我が家には両方とも二つずつあります。 米びつ(密閉米びつ) 5キロのお米をこの米びつに移して使っています。 2キロが入る大きさ ...

フリーザーバッグロングタイプ(セリア)
ちょっといいモノ?のお話。 以前も話したことがあったらごめんなさい(^^;)。 セリアのフリーザーバッグロングタイプ 長いモノを入れるのに意外と便利な保存袋。 我が家では写真のように長ネギを保存してお ...

保存容器(2種類)
ひさしぶりに保存容器を購入。 ひとつは「100円ショップセリア」の保存容器で、もうひとつは「ジップロックスクリューロック(内容量:730ml)」の保存容器。 100円ショップセリアの保存容器 ごはん1 ...

四角いフライパン、スマートフライパンsutto(スット)
四角いフライパン、スマートフライパンsutto(スット)を買ってみました。 サイズは一番小さいサイズの「16×8cm」。 この上のサイズの「18×6cm」と迷ったけど、深さがある方の「16×8cm」を ...

バンブートレー40cmサイズを追加購入
結局、カインズのバンブートレーの40cmサイズを追加で購入。 今使っているケユカのトレーはまだまだ使える状態なんだけど、どうしてもバンブートレーに買い替えたくなってしまって(^^;)。 無駄遣いだなと ...

バンブートレー
最近時々登場しているトレー、バンブートレー。 少し前にカインズで購入したものです。 今まで使っていた中間サイズの木製トレーの表面が、ポコポコ?浮いてきた感じで何となく気持ち悪くて、それの代わりにとバン ...

冷たいお茶用ポット、サーモス保冷サーバーはお手入れ簡単、楽チンで便利!
テーブルに冷たいお茶。 これからの時期、欠かせません。 我が家ではサーモスのマグボトルに冷たいお茶を入れてテーブルに置いてあるのですが。 暑かったりすると主人は冷たいお茶をガブガブ飲むので、あっという ...

ラップケース(無印良品)
無印良品でラップケースを買ってみました。 なんだか急に使ってみたくなってね(^^;)。 洗って、乾かして… ちなみに「刃」も外して洗いました(自己責任で)。 サランラップを箱から出して、ラップケースへ ...

丸盆(トレイ)の収納方法
最近よく使っている丸盆(トレイ)。 角盆トレーと違って、意外と収納場所に困ります。 何かいい収納方法はないかな?と思っていた所、トレーホルダーというものがあることを知り、試しに買ってみました。 トレー ...