新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
つけ置き洗いキャップ(マーナ)

キッチン雑貨

買ってよかった! つけ置き洗いキャップ(マーナ)。 こんな便利なモノ、あるんですね。 あるネットショップのメルマガで紹介されていて欲しいな、買おうかなと思っていた所、数日後にそのお店で期間限定20%オ ...

カインズのまな板

キッチン雑貨

カインズのまな板、398円! 衝動買いしてしまいました(^^;)。 欲しいなと思っていたまな板のサイズに近かったので。 【本体サイズ】 幅27cm 奥行16cm 高さ0.8cm 抗菌加工 小さいサイズ ...

つかもと かまっこ(土鍋 1合炊き用 益子焼)

キッチン雑貨

少し前に買った「つかもと かまっこ(土鍋 1合炊き用 益子焼)」。 やっぱりひとり分ずつの釜めしみたいなのが作りたくて、迷いに迷って買うことにしました。 実物はかっぱ橋で見ていたので、手にとった感じと ...

スポンジホルダー(tower)

キッチン雑貨

towerのスポンジホルダーを買ってみました。 カラーはホワイト。 傷つき防止のクッション2個 このクッションは、紛失してしまったシンクコーナーラックのクッションと同じパーツ。 「山崎実業パーツショッ ...

まな板

キッチン雑貨

使っているまな板、NEOFLAMの2サイズ。 このまな板は滑らなくて、使い勝手がものすごくよくて気に入っています。 ココに引っ越してくる前から使っているまな板でかなりキズもあるけれど、使いやすさからな ...

ミニ土鍋+ガラス蓋でごはんを炊く

キッチン雑貨

ミニ土鍋+ガラス蓋でごはんを炊いてみることにしました。 お米…130g 水…180cc 我が家はどちらかというとやわらかめのごはんが好みで、水加減は「お米の重さ(g)×1.4」で計算しています。 1時 ...

スポンサーリンク

メタルラック(メタルシェルフ SEM-8008)

キッチン雑貨

食事制限と関係ない話(^^) キッチン使用のメタルラック(メタルシェルフ SEM-8008)に、フィッツケース「スモール」サイズを追加しました。 フィッツケース「ミニ」サイズを2個 キッチンで使ってい ...

ブルーノ(BRUNO)マルチスティックブレンダー

キッチン雑貨

ブルーノ(BRUNO)マルチスティックブレンダー。 我が家の2代目のブレンダー。 このブルーノのブレンダーは初代のモノと違い、使う頻度は比較的高いです。 と言っても使うのはバナナジュースくらいなんです ...

蓋がお茶碗になる軽量土鍋(5号サイズ)

キッチン雑貨

カインズ(CAINZ)で、蓋がお茶碗になる軽量土鍋(5号サイズ)を買ってみました。 ミニ土鍋。 ココ最近は毎年土鍋を買っているなぁ(^^;)。 3coinsの土鍋6号(19cm)、イオンの土鍋6号(2 ...

シンクコーナーラック(tower山崎実業)

キッチン雑貨

食事制限と関係ない話。 我が家の狭いキッチンで大活躍しているtower(山崎実業)のシンクコーナーラック。 食器洗剤とハンドソープとミニブラシを入れたニトリのプラケースをのせるのにピッタリ。 このシン ...