新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
ダイソーの収納ボックス

キッチン雑貨

キッチン周りの収納を見直したくて、ダイソーの収納ボックスを買ってみました。 蓋つきで税込330円を2つ。 蓋は乗せるだけのタイプではなく、簡単だけどパチッとはまるタイプ。 前からある蓋を乗せるだけのタ ...

まな板シート

キッチン雑貨

気になっていたまな板シートを買ってみました。 ラップやホイルみたいに好きなサイズにカットできるまな板シート。 素材はキッチンの引き出しなどに敷くようなすべり止め加工のされたシートみたいな感じ。 かなり ...

丸盆(トレイ)

キッチン雑貨

初めて丸盆(トレイ)を買ってみました。 ちょっと気分を変えて食事作りがしたいなーと思って。 直径30cmの丸盆(トレイ)。 こういう木製品って最初はすごいニオイがするんですよね(>_<)。 ...

サーモスマグカップ、タンブラー

キッチン雑貨

去年から欲しいなと思っていた持ち手のない「サーモスのマグカップ(360ml)」。 本当に必要か迷っていたのでなかなか買う決心がつかなかったんです(^^;)。 でも、最近やっと買う気になって手に入れるこ ...

ホットサンドメーカー(おやつdeっse2)

キッチン雑貨

ホットサンドメーカー(おやつdeっse2)パール金属を買いました。 1ヶ月ほど前に買った具だくさんホットサンドメーカー シングル GHS-S(直火 アイリスオーヤマ)は、耳の内側でプレスされるというも ...

トースターパンでごはんを炊く

キッチン雑貨

トースターパン、便利なキッチン雑貨。 おかず作りだけでなく、ごはんもオーブントースターで炊けるという優れもの。 寝かせ玄米を作りたくて買った炊飯器でごはんを炊くことが最近は多いけど、たまにトースタパン ...

スポンサーリンク

パン切り包丁(ニトリ)

キッチン雑貨

パン切り包丁をニトリで買いました。 我が家の場合、パン切り包丁は時々使うくらいで普段そんなに使うものではありません。 だから値段の高いモノはいらないな。 1,000円前後で買えたらいいな?と思っていて ...

ホットサンドメーカーでホットケーキ

キッチン雑貨

ホットサンドメーカーを買ったらやってみたかったことのひとつ。 ホットサンドメーカーでホットケーキ 丸い形のホットケーキもいいけど、四角いホットケーキも焼いてみたいー。 って、たまご焼きのフライパンでも ...

食パンカットガイドとホットサンドメーカー

キッチン雑貨

最近購入したキッチン雑貨(調理器具)。 食パンカットガイドとホットサンドメーカーの二つ。 頻繁に使うものではないけど、買ってよかったかなーって感じ(笑)。 食パンカットガイド 買ってくる食パンを切る時 ...

保存容器

キッチン雑貨

今までいろいろな保存容器を使ってきました。 これいいよ!あれいいよ!って話を聞くとつい買ってしまうんだけど(^^;)。 結局使っているのは(当たり前だけど)自分が使いやすいと思うものだけ。 今現在使っ ...