新着記事/更新記事

お赤飯の献立

: 我が家の献立

お赤飯の献立(2025年4月3日の夜ごはん)

お赤飯 肉じゃが ごま和え 白菜の浅漬け カニカマきゅうり お吸い物 お赤飯の献 ...
下ごしらえ(2025年4月3日)

: 作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2025年4月3日)

下ごしらえ(2025年4月3日) 白菜 ひさしぶりに白菜を丸のまま買ってきたー ...
リウマチ治療513日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療513日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月5日、関節リウマチ治療513日目 フォリアミン服用日 この記 ...
下ごしらえ(2024年6月13日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2024年6月13日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 小葱 前日に、時間がなくて洗って切れなかった小葱。 キッチンペーパーで水分を拭き取って、切らずにラップに包んで冷蔵庫に入れておいた ...

作り置き、下ごしらえ(2024年6月12日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年6月12日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 夫が糖尿病と診断された時から効果を信じてずーっと食べています。 もう何年も ...

作り置き、下ごしらえ(2024年6月11日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年6月11日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 ゆでたまご ひさしぶりの何となくのゆでたまご(笑) ...

作り置き、下ごしらえ(2024年6月8日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年6月8日) ほうれん草 カットしてボイル。 小松菜 カットしてボイル。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 きゅうりの塩昆布和え ベンリナー(野菜ス ...

作り置き、下ごしらえ(2024年6月4日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年6月4日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナーで水切り。 わかめ 冷蔵庫にあった生わかめ、もどしたらこれしかなかった(^^;) ...

作り置き、下ごしらえ(2024年5月31日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年5月31日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってカット。 切る前に包丁(UDグリップ包丁)を研いだので、気持ちよくカットができたー(^^) 小葱の保存容器を ...

スポンサーリンク

作り置き、下ごしらえ(2024年5月30日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年5月30日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、流水後ザルにあげて保存。 またサラダスピナーを出すのが面倒だった(^^;) しめじ煮 白だしをかけ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年5月29日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年5月29日) ミニトマト へたを取って洗って保存容器へ、 かぼちゃ煮 食べたくて買ってきたかぼちゃ。 UDグリップ包丁でカットして煮ることができました(^^) ブロッコ ...

焼まんじゅう(2024-5-24)

作り置き・下ごしらえ

先日実家へ行った時にもらってきた焼まんじゅう、2本入り10パック。 とても賞味期限までに食べきれないので、いつものように一部を焼いて冷凍保存しておきました。 パックのまま冷凍保存にしてもいいんだけど、 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年5月24日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年5月24日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 流水後、ザルにあげて水切り。 サラダスピナーを出すのが面倒だったので、このまま冷蔵庫へ(^^;) ...