
作り置き、下ごしらえ(2022年11月15日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月15日) おでん 寒くなってくると頻繁に登場するおでん。 今回もまずは練り製品、こんにゃく、たまごで煮始めました。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月14日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月14日) 大根おろし 時間があったので多めに大根をおろし、朝食分と冷凍保存用に分けました。 大根おろしの冷凍保存は便利ですよ。 ゆでたまご 何をするわけでもなく( ...

牛丼の具を作り置き(2022年11月13日)
牛丼の具を作り置き 夕食用に牛丼の具を作り置きしておきました。 牛肉の切り落としと玉ねぎで牛丼の具。 しょう油、みりん、酒、ほんだし、パルスイート、水。 煮た牛丼の具は二つに分けて、ひとつは冷凍保存。 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月13日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月13日) 酢玉ねぎ 我が家の定番の作り置き、酢玉ねぎ。 スライス玉ねぎに酢とパルスイートで漬け込むだけ。 ↓このことを信じでもう4年以上毎日食べ続けています。 玉 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月12日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月12日) ペンネ お昼に使いたかったので茹でておきました。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 長ネギ 斜め切りにして保存袋に入れて冷凍保存。 長ネギの冷凍保存はち ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月11日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月11日) かぼちゃ 今回は甘煮にせず、適当な大きさにカットして電子レンジで加熱。 ひじき煮 ひじきの水煮、人参、ちくわ、油揚げ、枝豆。 しめじのピリ辛煮 しめじを ...

ハウスプリンミクス(2022-11-11)
100円ショップ(ダイソー)で買っておいたハウスプリンミクス。 プリンが食べたいなーと言われたので作っておきました。 このプリンミクスで作るプリンを食べると、子供の頃を思い出します(^^)。 なんか素 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月10日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月10日) なめたけ 何度も言うようですが、手作りのなめたけはおいしいです! カットしたえのきをお鍋に入れて、調味料を加えて煮るだけ。 しょう油とみりんを同量(今回 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月9日)
作り置き、下ごしらえ(2022年11月9日) まいたけ煮 ごはん ホワイトソース 電子レンジでホワイトソースを作りました。 ホワイトソースの一部は保存容器に入れて冷蔵保存。 小分けケース3個分は冷凍保 ...

ローストビーフを作り置き
牛もも肉のかたまりが安かったので、ローストビーフを作り置きしておきました。 ホイルに包んで粗熱がとれたら冷蔵庫へ。 ローストビーフのたれ 食べるのが楽しみ~(^^)。