新着記事/更新記事

リウマチ治療603日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療603日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月4日、関節リウマチ治療603日目 この記事では、1日を通して ...
たまごかけごはんの献立

: 我が家の献立

たまごかけごはんの献立(2025年7月2日の朝ごはん)

たまごかけごはん たくあん 高野豆腐煮 きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ ...
大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立

: 我が家の献立

大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立(2025年7月1日の朝ごはん)

ごはん(おむすび山、たらこ) 大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物 高野豆腐煮 梅干 ...
作り置き、下ごしらえ(2022年11月13日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月13日) 酢玉ねぎ 我が家の定番の作り置き、酢玉ねぎ。 スライス玉ねぎに酢とパルスイートで漬け込むだけ。 ↓このことを信じでもう4年以上毎日食べ続けています。 玉 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月12日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月12日) ペンネ お昼に使いたかったので茹でておきました。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 長ネギ 斜め切りにして保存袋に入れて冷凍保存。 長ネギの冷凍保存はち ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月11日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月11日) かぼちゃ 今回は甘煮にせず、適当な大きさにカットして電子レンジで加熱。 ひじき煮 ひじきの水煮、人参、ちくわ、油揚げ、枝豆。 しめじのピリ辛煮 しめじを ...

ハウスプリンミクス

作り置き・下ごしらえ

100円ショップ(ダイソー)で買っておいたハウスプリンミクス。 プリンが食べたいなーと言われたので作っておきました。 このプリンミクスで作るプリンを食べると、子供の頃を思い出します(^^)。 なんか素 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月10日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月10日) なめたけ 何度も言うようですが、手作りのなめたけはおいしいです! カットしたえのきをお鍋に入れて、調味料を加えて煮るだけ。 しょう油とみりんを同量(今回 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月9日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月9日) まいたけ煮 ごはん ホワイトソース 電子レンジでホワイトソースを作りました。 ホワイトソースの一部は保存容器に入れて冷蔵保存。 小分けケース3個分は冷凍保 ...

スポンサーリンク

ローストビーフを作り置き

作り置き・下ごしらえ

牛もも肉のかたまりが安かったので、ローストビーフを作り置きしておきました。 ホイルに包んで粗熱がとれたら冷蔵庫へ。 ローストビーフのたれ 食べるのが楽しみ~(^^)。

下ごしらえ(2022年11月8日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2022年11月8日) ブロッコリー 電子レンジで加熱です。 使わずしまってあった「レンジで主役のおかず(iwakiパイレックス)」が大活躍しています。 まいたけ 安かったので続けて買って ...

ミートソースを冷凍保存

作り置き・下ごしらえ

作り置きをしたミートソースを小分けケースに入れて冷凍保存しておきました。 そのミートソースをケースから外して保存袋へ。 ケースのまま冷凍しておくと、また違うものを冷凍保存する時にすぐ使えないので。 ち ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月7日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月7日) 酢玉ねぎ いつもの我が家の定番、酢玉ねぎ。 スライスした玉ねぎを酢+パルスイートで漬け込むだけ。 酢玉ねぎの時は玉ねぎを水にさらしません。 玉ねぎのみじん ...