
作り置き、下ごしらえ(2022年10月1日)
作り置き、下ごしらえ(2022年10月1日) そぼろ 合いびき肉を耐熱ボウルに入れて、酒を少々ふりかける。 軽くラップをして電子レンジで加熱。 ほぐしてそぼろの下ごしらえの完成。 まいたけ煮 しろだし ...

サーモス真空断熱スープジャーでお粥(2022-9-30)
サーモス真空断熱スープジャーでお粥 お米が多かったのと、放置している時間が長すぎて、ネチネチした?お粥になってしまった。 あまりおいしくなかったな。 あとでもう一度、再挑戦します。

作り置き、下ごしらえ(2022年9月30日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月30日) 酢玉ねぎ 玉ねぎのみじん切り 千切りきゅうり ブロッコリー 9月最後の作り置き、下ごしらえ。 いつもと変わらずです。 明日からまたいろいろが値上がりするん ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月26日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月26日) レタス 1枚ずつはがして、洗って元の形に近づけて保存。 しめじ煮 私の場合、2株入りのしめじを買ってくるとダメにしてしまう確率が高いので、とりあえず2株と ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月25日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月25日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽く流水、水気を絞って保存容器へ。 玉ねぎ かぼちゃの甘煮 あまりおいしくないかったな、このかぼち ...

煮豚の煮汁で炊いたごはんでおにぎり、冷凍保存
煮豚の煮汁がたくさん残ってしまったので、それを使ってごはんを炊き、その炊いたごはんでおにぎりを作り、冷凍保存をしておくことにしました。 煮豚の煮汁 煮豚の煮汁でごはんを炊く お米3合、煮豚の煮汁+水で ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月24日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月24日) なめたけ しょう油、みりん、パルスイート、ほんだしで煮ただけ。 これがおいしいんです(^^)。 えのきの軸 えのきの軸は、あとでガーリックバターソースをか ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月23日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月23日) まいたけ煮 しらたきでチャプチェ風 しらたきとピーマンでチャプチェ風。 調味料はこんな感じ。 ごま油 酒…小さじ2 みりん…小さじ2 しょう油…大さじ1 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月22日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月22日) 煮豚、漬けたまご 今回豚肩ロースは焼かずに、そのまま煮ました。 まいたけ ほぐして冷凍保存。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 ゆでたまご 最初にかき混ぜ ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月21日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月21日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライスし、軽く流水、水気をよく絞って保存容器へ。 玉ねぎ かぼちゃの甘煮 生のまま冷凍保存をしておいたかぼ ...