
作り置き、下ごしらえ(2022年6月16日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月16日) カリフラワー お鍋でボイル。 カリフラワーは電子レンジで加熱ではなく、お鍋でボイルをしています。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 まいたけ煮 白だしで味 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年6月15日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月15日) 酢玉ねぎ スライス玉ねぎに、酢+マービーで作りました。 玉ねぎ スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、流水、水切り。 わかめ 生わかめを ...

たけのこ煮(真竹)を作り置き
野菜の直売所へ行ったら真竹があったので、買ってきました。 一般的なたけのこ(孟宗竹)のシーズン中に、あと1回食べたいなと思っていたのに、気が付いたらシーズンが終わっていて食べられなくて。 今シーズンは ...

作り置き、下ごしらえ(2022年6月12日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月12日) ゆでたまご まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 ピーラーきゅうり きゅうりをピーラーでスライス。 ピーラーきゅうりロール 時間があったので、ピー ...

下ごしらえ(2022年6月11日)
下ごしらえ(2022年6月11日) ニラ 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取り、適当な長さにカット。 この後、半分以上は冷凍保存で、残りは壺ニラ風かおかずラー油和えか、何かにします(笑)。 ニラは冷 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年6月10日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月10日) コロコロナスの甘辛焼き いつもは乱切りで作る甘辛焼きを、コロコロにカットしたナスで作りました。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 なめたけ風 えのきをしょ ...

きゅうりのキューちゃん風を作り置き
今シーズン初のきゅうりのキューちゃん風を作りました。 スライスしたきゅうりに塩をふりかけ、しんなりするまで放置。 その間に調味料を作っておきます。 しょう油、酢、パルスイートをお鍋に入れてひと煮たち。 ...

下ごしらえ(2022年6月9日)
下ごしらえ(2022年6月9日) もやし 電子レンジで加熱しておきました。 使う用途が決まっている場合は別として、買ってきたもやしはそのまましまっておくのではなく、加熱して保存します。 生のまま野菜室 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年6月8日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月8日) ミニトマト 洗って保存容器へ。 ピーラーきゅうりの塩もみ きゅうりをピーラーでスライスして塩もみ。 まいたけ煮 朝食前に食べているまいたけ煮。 白だしをかけ ...

作り置き、下ごしらえ(2022年6月7日)
作り置き、下ごしらえ(2022年6月7日) リガトーニ お昼に使おうかなと、リガトーニを茹でておきました。 茹で上がったリガトーニに、ほんの少しだけバターをまぶしておきました。 ゆでたまご 大好きなゆ ...