大根葉のふりかけ(2022-12-13)

大根葉のふりかけ(2022-12-13)
買った大根の葉がまぁまぁだったので、大根葉のふりかけを作りました。
洗った大根葉の水分を切り、細かくカット。
ごま油で炒めて、しょう油とみりんを1:1の割合で入れて味をつけ、白ごまとおかかを混ぜて大根葉のふりかけの完成。
今回は大根葉が少なめだったので、しょう油とみりんは小さじ1ずつくらいでした。
ごはんにかけて、また、大根葉を入れた炒飯にしても。
おいしいのでぜひ~。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
大根葉のふりかけ(2022-12-13)
買った大根の葉がまぁまぁだったので、大根葉のふりかけを作りました。
洗った大根葉の水分を切り、細かくカット。
ごま油で炒めて、しょう油とみりんを1:1の割合で入れて味をつけ、白ごまとおかかを混ぜて大根葉のふりかけの完成。
今回は大根葉が少なめだったので、しょう油とみりんは小さじ1ずつくらいでした。
ごはんにかけて、また、大根葉を入れた炒飯にしても。
おいしいのでぜひ~。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
今回は、のしひき肉のネギソースかけ。 のしひき肉は適当に作っても、ネギソースをか ...
ドライカレー風を作ってカレードリアにしました。 挽肉がなかったのでベーコンを使用 ...
トースターパンで栗ごはんを炊きました。 以前冷凍しておいた栗。 もうダメかな?と ...
圧力鍋で栗を茹でてみました。 もしかして、圧力鍋で茹で栗は初めてかも? 何となく ...
作り置きのひじき煮をリメイク。 ひじき煮茶わん蒸し風を作りました。 ちょっと加熱 ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません