しらたきラーメンメインの献立(2018年9月10日の夜ごはん)

しらたきラーメンメインの献立です。
この日の写真はこのしらたきラーメンのみ。
多分、この他サラダや和え物がおかずだったんだと思います。
しばらく前の食事なので、あまり記憶がないのですが…昼間にカロリーを摂り過ぎてしまったので、夕食はしらたきラーメンでいいよって主人に言われ、作りました。
ラーメンスープは市販のもので、常にいろいろな味を冷蔵庫にストックしてあります。
そのラーメンスープにしらたきと千切りの人参を入れて煮て、ボイルしたもやしとモロッコインゲン、ネギをのせて出来上がり。
しらたきは普通のラーメンの麺と違って伸びないので、ラーメンスープがしみ込むまで煮ます。
味がしみ込んだほうがおいしいので。

処分しようと思っていたたち吉の風味アツアツ鉢を、再度引っ張り出してきて、今シーズンも使うことにしました(;’∀’)。アツアツ鉢の淵にわからない程度の欠けがあって、代わりにニトリの卓上鍋を買ったんだけど、やっぱり保温性のこととか考えると、土鍋タイプの方がいいなと。今後買い替えるか検討中。
関連記事
豚の角煮と寝かせ玄米の献立(2019年12月29日の朝ごはん)|炊飯用土鍋(5合炊き)をしばらく収納保管
豚の角煮と寝かせ玄米の献立です。 寝かせ玄米(72時間) 豚の角煮(大根、たまご ...
お茶漬けの献立(2020年7月29日の朝ごはん)
お茶漬けの献立 お茶漬け 目玉焼き(冷凍たまご使用) カリフラワー、ブロッコリー ...
カレー(ゴーゴカレーレトルト)メインの献立(2018年8月5日の昼ごはん)
カレー(ゴーゴカレーレトルト)メインの献立です。 カレー(ゴーゴカレーレトルト) ...
目玉焼きの献立(2020年10月8日の朝ごはん)
ごはん(白米+発芽玄米) 目玉焼き 野菜サラダ さつまいも トマトの酢玉ねぎのせ ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年10月19日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 壺ニラ風 菊芋の甘酢醤油漬け あぶら菜の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません