ウインナー(燻製屋ホワイト)の献立(2020年8月28日の朝ごはん)

ウインナー(燻製屋ホワイト)の献立
ごはん(三十雑穀入り)
ウインナー(燻製屋ホワイト)、生野菜添え
無限ゴーヤ風
スモークサーモンのマリネ
ごま昆布
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ウインナー(燻製屋ホワイト)、生野菜添え
燻製屋のホワイトっていう商品が売っていたので、試しに買ってみました。
食べてみた感想は、私は普通の燻製屋のほうがいいなー。
無限ゴーヤ風
いつもの作り置き。
スモークサーモンのマリネ
酢玉ねぎにコショウを加え、スモークサーモンを漬け込んだだけ。
オイル系は入れてないけど十分おいしい。
ピーマンを少し入れてもよかったな。
(2020年8月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

手首のラップサポーターでギュッと抑えてみたり、さすってみたり…。
ずっと痛いわけではなく、ピクピクッと突然の痛みで、わたし、ほぼ1日中ご機嫌斜め(笑)。
夕方になり、しばらく前に母からもらったスティック状の塗り薬と、サロンパスみたいな?貼り薬があったことを思い出し、試しに使ってみたらだいぶ痛みはおさまった。
貼り薬はお風呂から出てから貼ってみた。
塗り薬と貼り薬…ニオイが気になって使うのを敬遠してたけど、昔のように香りはしないのね。
だったら早くつかえばよかったな。
今朝は痛みはおさまっていて、ホッとしています。
あの痛み、神経痛かな?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
白菜とツナの蒸し焼きの献立(2020年3月7日の朝ごはん)
白菜とツナの蒸し焼きの献立です。 黒米入りごはん、わさびふりかけ 白菜とツナの蒸 ...
すじこでごはんの献立(2024年8月16日の朝ごはん)
ごはん すじこ もやしの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ※ごはんの量は約1 ...
お茶漬けの献立(2024年11月29日の朝ごはん)
お茶漬け ハムサラダ 焼たらこ 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※ごは ...
さばらー味噌ラー油の献立(2023年2月6日の朝ごはん)
ごはん さばらー味噌ラー油 切干大根煮 盛り合わせ(ゆでたまご、ブロッコリー、か ...
たまご粥の献立(2023年2月23日の朝ごはん)
たまご粥 大根煮 まいたけ煮 トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません