チキントマトカレー、焼キャベツ添えの献立(2021年2月10日の昼ごはん)

チキントマトカレー、焼キャベツ添え
燻製たまご風
春雨サラダ
キムチ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
チキントマトカレー、焼キャベツ添えの献立
冷凍保存をしておいたチキントマトカレーを解凍してお昼ごはんにしました。
春雨サラダは前日の残り。
少し多めに作っておいたので、お昼のおかずの1品として使えました。
今回は前日のままで食べたけど、わかめなど何かを足してもいいですよね。
チキントマトカレー、焼キャベツ添え
焼キャベツ
電子レンジで加熱して下ごしらえをしておいたキャベツをホイルにのせ、オーブントースターで焼きました。
生キャベツもいいけど、温(焼)キャベツの方が食べやすいー。
燻製たまご風
燻製醤油に漬け込んでおいた「燻製たまご風」。
薄っすら燻製の香りでおいしかったです(^^)。
(2021年2月10日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
勝手にトーストサンドの献立(2021年10月25日の昼ごはん)
トースト 野菜 マヨたま トマト クノールカップスープ 勝手にトーストサンドの献 ...
ナポリタンの献立(2023年11月9日の昼ごはん)
ナポリタン 野菜サラダ くるみ ナポリタンの献立 冷凍保存をしておいた水漬けパス ...
お餅2種類の献立(2024年12月1日の昼ごはん)
きなこ餅 ぜんざい 豆サラダ ヨーグルト お餅2種類の献立 お餅を2種類の味でお ...
カレーほうとうの献立(2021年11月13日の昼ごはん)
カレーほうとう ブロッコリーとスライス玉ねぎのサラダ しめじのピリ辛煮 トマトわ ...
ガーリックしょう油バターのパスタの献立(2023年4月1日の昼ごはん)
ガーリックしょう油バターのパスタ たまご豆腐 サラダ ガーリックしょう油バターの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません