台湾まぜそば(冷凍食品)の献立(2021年9月4日の昼ごはん)

台湾まぜそば(冷凍食品)
ピーマンのマリネ
しめじの白だし煮
台湾まぜそば(冷凍食品)の献立
冷凍食品で簡単にお昼です。
作りたくない時に便利~(笑)。
台湾まぜそば(冷凍食品)
今回は生たまごはなし。


台湾まぜそばの栄養成分表示

ピーマンのマリネ

しめじの白だし煮

(2021年9月4日の昼ごはん)
台湾まぜそば(冷凍食品)、海老のトマトクリーム(冷凍食品)
主人は台湾まぜそば、私は台湾まぜそばが苦手なので、パスタ、海老のトマトクリームです。

海老のトマトクリーム(冷凍食品)
これではない冷凍パスタにすればよかったかも?
味覚は人それぞれ~(^^)。

海老のトマトクリームの栄養成分表示

またパスタなどの「主」になる冷凍食品を買っておかないと。
我が家では常に1食分(2人分)の冷凍めん類をストックしておくようにしています。
たまに本当に何も作りたくない時があるので、その時のために冷凍食品は必要~(^^;)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
つけ麺の献立(冷し中華だと勘違いして作った)(2023年8月27日の昼ごはん)
つけ麺 さつまいもの甘煮 ピクルス つけ麺の献立(冷し中華だと勘違いして作った) ...
ドリアの献立(2022年9月26日の昼ごはん)
ドリア 野菜サラダ ドリアの献立 下ごしらえ、作り置きで作っておいたホワイトソー ...
ハムエッグトーストとイチゴジャムトーストの献立(2023年6月17日の昼ごはん)
ハムエッグトーストとイチゴジャムトースト サラダ プルーン ハムエッグトーストと ...
旨辛つけ麺の献立(2025年9月6日の昼ごはん)|魚介豚骨のコクとピリ辛で満足、枝豆&バナナドリンクで手軽に栄養プラス
つけ麺(旨辛 魚介豚骨醤油味) つけ麺の具材(ゆでたまご、もやし、ハム、小葱) ...
たまごのピザトーストの献立(2021年3月24日の昼ごはん)
たまごのピザトースト ブロッコリーとカッテージチーズのサラダ カップスープ たま ...





















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません