さつまいもごはんの献立(2021年9月19日の朝ごはん)
さつまいもごはん
サバ缶
きゅうりと海苔の和え物
きのこの甘辛煮
トマトの酢玉ねぎのせ
味噌汁
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
さつまいもごはんの献立
さつまいもが1本残っていたので、それを使ってさつまいもごはんです。
トースターパンで炊きました。
さつまいもごはんは別記事でアップ。
さつまいもごはん
ごま塩をかけて食べました。
ごはんとさつまいもは交換をしたので、ごはんは少なめ。
参考までに、ごはん50gとさつまいも60gは交換できます(病院資料より)。
今回はそこまで交換はしていませんが(^^;)、ごはんはいつもより少なめにしました。
サバ缶、きゅうりと海苔の和え物
サバ缶は開けて盛り付けてしょう油と小葱。
きゅうりと海苔の和え物は、きゅうりと海苔ふりかけを和え、しょうゆ系のドレッシングで味を調えました。
きのこの甘辛煮
しいたけとブナピーの甘辛煮(作り置き)。
味噌汁
大根、油揚げ、小葱。
(2021年9月19日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ほっけの塩焼き(缶詰)の献立(2023年12月20日の朝ごはん)
ごはん ほっけの塩焼き(缶詰) トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け なめたけ ※ ...
小鉢いろいろ献立(2024年8月4日の朝ごはん)
ごはん ゆでたまご+ごま塩 いかの煮つけ缶 トマトの酢玉ねぎのせ なすの甘辛炒め ...
ミートボールの献立(2024年11月18日の朝ごはん)
ごはん なすの甘辛炒め ほうれん草のごま和え レンコンとさつまいもの甘酢炒め ミ ...
ベーコンエッグの献立(2023年3月2日の朝ごはん)
ごはん ベーコンエッグ、ブロッコリー添え ひじき豆 トマトの酢玉ねぎのせ かぼち ...
栗ごはんの献立(2023年9月2日の朝ごはん)
栗ごはん 厚揚げ焼き ごま和え トマトの酢玉ねぎのせ 無限ゴーヤ 梅干 ※ごはん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません