たらこ煮、豚角煮(おせちの残り)の献立(2024年1月27日の朝ごはん)

ごはん
たらこ煮、豚角煮(おせちの残り)
もやしときゅうりの和え物
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醤油漬け
味のり
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
たらこ煮、豚角煮(おせちの残り)の献立
2日続けておせちの残りで朝ごはん。
これでラスト。
今回お義母さんから送ってもらったおせちは、常温保存ができて、一つずつパックされていて、とてもよかったな。
たらこ煮、豚角煮(おせちの残り)
菊芋の甘酢醤油漬け
ひさしぶりの菊芋。
ココ何年かはシーズン中にほぼ毎朝食べていたけど、今シーズンはなかなか買いに行けず。
菊芋の甘酢醤油漬け、ホントおいしいな。
(2024年1月27日の朝ごはん)

焼たらこはよくやるけれど、煮たことはほぼないかな?
今度たらこを買ってきてやってみよう!
味付けは甘辛で。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ミートボール丼の献立(2022年4月20日の朝ごはん)
ミートボール丼 アイスプラントのサラダ 焼いも トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢 ...
豆腐と長ネギの炒め物の献立(2022年8月24日の朝ごはん)
ごはん(紫もち麦入り) 豆腐と長ネギの炒め物 キムチ しらすおろし トマトの酢玉 ...
カラスガレイのおろし煮の献立(2020年4月19日の朝ごはん)|スコッティウェットティッシュ(携帯用)
カラスガレイのおろし煮の献立です。 ごはん(黒米入り) カラスガレイのおろし煮、 ...
黒米入りごはんの献立(2022年7月24日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ブロッコリー ロースハム トマトベリー(フルーツトマト) ト ...
ウインナー炒めの献立(2023年6月7日の朝ごはん)
ごはん ウインナー炒め きゅうりのしょうゆ麹漬け トマトの酢玉ねぎのせ たけのこ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません