新着記事/更新記事

リウマチ治療555日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療555日目(体調や症状の記録)

今日は2025年5月17日、関節リウマチ治療555日目 フォリアミン服用日 この ...
さばらー味噌ラー油の献立

: 我が家の献立

さばらー味噌ラー油の献立(2025年5月15日の朝ごはん)

ごはん さばらー味噌ラー油 なすの甘辛炒め きゅうりの塩昆布漬け トマトの酢玉ね ...
炒りたまごごはんの献立

: 我が家の献立

炒りたまごごはんの献立(2025年5月14日の朝ごはん)

炒りたまごごはん 磯香のりふりかけ あぶら菜のおかか和え トマトの酢玉ねぎのせ ...
マルちゃん正麺醤油味の献立

我が家の献立

マルちゃん正麺醤油味 ピクルス みかん マルちゃん正麺醤油味の献立 土鍋で一人分ずつ、マルちゃん正麺醤油味。 上にのせた具材は冷蔵庫に下ごしらえをしておいたもので簡単にしちゃいました。 マルちゃん正麺 ...

ブロッコリーたまご

おかず(レシピ)

朝ごはんの1品に、ブロッコリーたまごを作りました。 耐熱ボウルに、バターとマヨネーズ少々。 たまご1個とほぐしたブロッコリー(下ごしらえ済み)を混ぜて塩とこしょう。 軽くラップをして電子レンジで2分ほ ...

煮魚(子持ちカレイ)の献立

我が家の献立

ごはん 煮魚(子持ちカレイ) ブロッコリーたまご ナス炒めとネギソテーの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け 塩きゅうり 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖 ...

ほうれん草の冷凍保存

作り置き・下ごしらえ

ほうれん草の冷凍保存 ほうれん草を茹でて、トレイに小分けにして冷凍保存。 完全に凍ったら保存袋へ移します。 1回分ずつラップでくるんで冷凍保存をするより、トレイに並べて冷凍保存をした方がラク~。 ほう ...

ネギソテー

作り置き・下ごしらえ

ネギソテーを作り置き 九条ネギ 青い部分は薬味用に下ごしらえをし、その残りの白い部分を中心に斜め切り。 それをネギソテーに作り置きです。 油は使わず乾煎りにしました。 この焦げた感じがおいしいー。 白 ...

セラミックヒーター

雑談

日増しに寒くなっていきますね。 昼間はまだ寒さはそれほどでもないけれど、朝晩はホント寒いです。 特にお風呂に入る時の脱衣所。 お風呂に入る時はまだいいけど、出た時が寒い、寒い。 そこで、今年2022年 ...

スポンサーリンク

うどんの献立

我が家の献立

うどん コールスローサラダ 塩きゅうり みかん うどんの献立 寒いから温まろう! お昼ごはんは、アツアツのうどんにしました。 今の時期は白菜がおいしいので、たっぷり入れました。 うどん 白菜、人参、油 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年11月28日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年11月28日) ドリームレタス もらったレタスで、とてもやわらかいレタスでした。 剥がして1枚ずつ洗って、立てて水切り。 まいたけ まいたけが安かったー。 ポリ袋にほぐ ...

茶めしおにぎりのだし茶漬けの献立

我が家の献立

茶めしおにぎりのだし茶漬け 梅干 明太子 かぼちゃ ごま和え 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の ...

白菜

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2022年11月26日) 白菜 1枚ずつ洗って、やわらかい部分と硬い部分に分けてボウルに立てて水切り。 何にするかな? とりあえず白菜の下ごしらえ。 ほうれん草 茹でて適当な長さにカットし ...