新着記事/更新記事

作り置き、下ごしらえ(2025年5月12日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年5月12日)

作り置き、下ごしらえ(2025年5月12日) もやし きゅうりの塩昆布漬け まい ...
リウマチ治療552日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療552日目(体調や症状の記録)

今日は2025年5月14日、関節リウマチ治療552日目 58回目のリウマトレック ...
まぐろ味付(フレーク)の献立

: 我が家の献立

まぐろ味付(フレーク)の献立(2025年5月12日の朝ごはん)

ごはん まぐろ味付(フレーク) 切干大根煮 きゅうりの塩昆布漬け かぼちゃ煮 ト ...
手打ちうどんで肉汁うどんの献立

我が家の献立

手打ちうどん 肉汁 もずく酢きゅうり ひじき煮 手打ちうどんで肉汁うどんの献立 手打ちうどんを茹でて、豚肉たっぷりの肉汁につけて食べました。 めちゃ旨! 手打ちうどん 茹で時間はもう少し短くてよかった ...

手打ちうどん

おかず(レシピ)

ねかせておいたうどんの生地をのばして切って、手打ちうどんを完成させます! フードプロセッサーのレシピに、冷しうどんの時は10分~13分茹でると書かれていたので、それを参考に13分茹でました。 我が家( ...

フードプロセッサーでうどんをこねる

作り置き・下ごしらえ

フードプロセッサーでうどんの生地をこねてみました。 すごいな、フードプロセッサー。 こんなこともできるのねぇ。 うどんの生地をこねるには、このパーツを使います。 フードプロセッサーのレシピ通りの量の小 ...

シチューボウルでお粥

おかず(レシピ)

シチューボウルでお粥を炊きました(煮ました)。 小さいからどうかなぁ?と思ったけど、今回のお米の量だったら吹きこぼれることもなく、おいしくできました~。 お米は50gずつ。 それぞれのシチューポットに ...

お粥の献立

我が家の献立

お粥 切り干し大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ 煮豆 海苔の佃煮 梅干 ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) お粥の献立 お粥で朝ごはん~。 シチューボウルを使って煮てみました。 お粥 切り干し大根煮 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年7月22日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年7月22日) 切り干し大根煮 切り干し大根、人参、油揚げで煮ました。 1食か2食分を小分けにして冷凍保存をしておこうかな? 1品欲しい時に冷凍してあると便利なんだー。 ...

スポンサーリンク

シャッター式風呂ふた(750mm×1200mm(±10mm))

雑談

食事制限と関係ない話、雑談です(^^)。 使っているお風呂の蓋が切れてきて、防水テープを貼って使っていたけど。 テープで補修は見た目が微妙(^^;)。 いい加減買いかえないとなー。 いろいろなホームセ ...

冷しラーメン(マルちゃん)の献立

我が家の献立

冷しラーメン(マルちゃん) 黒ゴマ豆腐 冷しラーメン(マルちゃん)の献立 マルちゃんの冷しラーメンでお昼。 生麺より扱いがラクで、買い置きをしておくと便利~。 なかなかおいしいです! 冷しラーメン(マ ...

なめたけ風

作り置き・下ごしらえ

なめたけ風を作り置き えのきでなめたけ風 半分に切ったえのきを鍋に入れて… ちなみに私はえのきをサッと洗います。 きのこ類をそのまま使うのがどうしてもイヤなんです(笑)。 調味料を加えて煮詰めるだけ。 ...

いわし缶、その他小鉢いろいろの献立

我が家の献立

ごはん(もち麦入り) みそ汁 いわし缶 ごま昆布の佃煮 ネギラー油 ナスの甘辛焼き トマトの酢玉ねぎのせ えのきの軸 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食 ...