新着記事/更新記事

お赤飯の献立

: 我が家の献立

お赤飯の献立(2025年7月5日の夜ごはん)

お赤飯 エビ餃子 焼きナス 酢の物(きゅうり、わかめ)ミニトマト添え 蒸しさつま ...
しらすおろしの献立

: 我が家の献立

しらすおろしの献立(2025年7月5日の朝ごはん)

ごはん しらすおろし きゅうりのきざみ昆布漬け トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味の ...
リウマチ治療606日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療606日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月7日、関節リウマチ治療606日目 この記事では、1日を通して ...
冷凍カニシューマイの献立

我が家の献立

たけのこごはん 冷凍カニシューマイ 焼いも キムチ 冷奴 あぶら菜の和え物 アイスプラントのサラダ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 冷凍カニシューマイの献 ...

1週間の献立(4月11日~4月17日)

1週間の献立

4月11日~4月17日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●4月11日(月曜日) 朝 ※ ※ 昼 ※ ※ 夜 ※ ※ ●4月12日(火曜日) 朝 ごはん(黒米入り) ...

煮豚(豚バラ)

おかず(レシピ)

最近は煮豚(焼豚)を作る時は「豚肩ロース」が多かったけど、今回は豚バラが安かったので、ひさしぶりにバラ肉で煮豚を作りました。 圧力鍋で30分くらい?煮ました。 (圧力鍋のパッキンを交換しないとなぁ…) ...

プルアウトボックス3個

キッチン雑貨

プルアウトボックス3個をレンジフードの上に並べてみました。 少し前から、ひとつだけ流しのごみ受け用ネットを入れたプルアウトボックスをのせていたけど。 今回買い足して3個を並べてみたってわけです。 ひと ...

追いこうじみそ(ハナマルキ)

調味料

CMを見て使ってみたいなーと思っていた、追いこうじみそ(ハナマルキ)。 使っているタニタ食堂の減塩みそがそろそろ終わりそうなので、試しに買ってきました。 シンプルなパッケージ。 無添加 20%減塩 こ ...

焼魚(ハラミ)の献立

我が家の献立

もち麦入りごはん 焼魚(ハラミ) トマトの酢玉ねぎのせ たけのこ煮 菊芋の甘酢醤油漬け ねぎ味噌 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の ...

スポンサーリンク

もち麦

食品

ひさしぶりのもち麦です。 はくばくの小分けになっているもち麦。 もち麦、おいしい炊き方 商品パッケージには、お米1合につき1袋と書かれていますが、好みによって加減。 もち麦1袋(50g)の炊き上がり量 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年4月23日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月23日) まいたけ煮 たけのこ煮 圧力鍋で下茹で(あく抜き)したたけのこは、やわらかくておいしいー。 酢玉ねぎ、玉ねぎのみじん切り

ねぎ味噌

おかず(レシピ)

ねぎの青みがたくさんあって、捨てるのはもったいないな。 ってことで、ねぎ味噌を作ってみました。 少し甘めに作ったねぎ味噌は、主人にも好評でした~(^^)。 ねぎ味噌の材料 ねぎの青み ねぎの青み250 ...

LEDランタン(100円ショップ)

雑談

食事制限と関係ない話です。 100円ショップで、LEDランタンを買い足し。 少し前に停電があった時、この100円ショップのLEDランタンが意外と役に立ったので、買い足しておきました。 停電があった後日 ...